さすがに夏日を越えて湿った南風、

こんな日は湿度の影響を受けてしまう。

明日から3日間に雨マークが、

せめて出勤時だけは降らなければいいが。


そうそう、学生が「声明」を出したようで、

共同責任を強く感じているとか。

声明を出すと、どうなるのか分かっているのか、

そう、学校側から脅迫めいたことがあったようで。


団塊の世代って大学の自治に強くこだわっていて、

警察権力が敷地内に入ることさえ阻んだと自慢していたけど、

今回は警視庁の聞き取り捜査には支障がなかったみたい。

大学の自治、もう終焉したのだろうか、

ノンポリがイデオロギーを語る資格がないからか。


この曲って、いつだかブログを辞めようとされた方、

その時に紹介した曲なんだけど、続けて欲しいな。






スリー・ドッグ・ナイトの曲で、ラジオか何かで流れていて、

多分、高校生の頃だったか、廉価版のレコードを買った。



スリー・ドッグ・ナイト_ハーモニー


レコードは捨ててしまったので、

CDで買ったのはベスト盤。


スリー・ドッグ・ナイト_ベスト



これには「喜びの世界」、原題は「ジョイ・トゥ・ザ・ワールド」

が入っているもの。

これらはCMなどでも使われているし、ヒットしたそうなので有名なのかな。



でも、この曲は最初に気に入った曲。

とはいえ、2曲しか知らないけれど....。



この曲の歌詞、

「'Cause they're never really gone.」

この部分がピッタリだと思うから。



関節リウマチ ブログランキングへ

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村