今日はロデオさんのサイン会に行って来ました

雨且つコスフェスやっててカオスだったなぁ〜(シモンヌとみやっち出るらしいじゃん)

なので早めにメイトに避難

入場し着席

整理番号は前半

カバーは外し表紙開いた所にサインする模様

待機してサイン会開始

発言はニュアンスで


下手からお2人登場

マイク1本KISHOWさんが保持

K「どーも、GRANRODEOのKISHOWです、こちらはe-ZUKAさんって言うんですけど」

マイク渡さないんかい

身振り手振りのe-ZUKAさん

K「20年やらせてもらってるんですけど、この際本名でやっちゃっても良いんですけど、e-ZUKA及び飯塚って」

耳で聞くと一緒だもんね

K「そこの所どーなんですか?」

e-ZUKAさんにマイク渡す

e「いやぁ〜e-ZUKAってね…かっこいいと思いますよ」

会場拍手

K「調子いいですね、ドジャースは負けましたが」

負けたんだ

K「レイカーズは勝ちましたから」

観てたでしょうね(Xより)

と一通り話して仕切りの奥へ戻りサイン会開始

入り口は上手

荷物は本と名前を書いた紙のみ

金属探知機あり(なので腕時計は外して貰う)

アルコール消毒あり

スタッフさんに本と紙を渡す

からのご対面

KISHOWさんが名前

e-ZUKAさんが日付

なので座り位置がいつもと逆

おそらく1人目

K「どこから来たのー?」

あなた声優!声量!むっちゃ聞こえてる!

しかも自分から聞きに行くパターン

その後もちょくちょく聞こえてくる

サイン貰った人たちが戻って来て着席してると

スタッフ「終わった方はご帰宅下さい」

貰った人たち「あ、そーなのね」と苦笑い

特にラストお見送りは無しパターン


そして自分のターン(話す事決めてなかったのでほぼ無言)

K「(本名)ちゃんね」

「はい、ありがとうございます(?)」

何故お礼言ったか自分でも謎

サイン中ずっと見惚れてる自分

からの握手

「Gナンバリング行きます」(信じられないくらい噛んだし言い直してる)

K「近いからねぇ〜」

e-ZUKAさんに本が周り

「話す事何も考えてなかった」(ほぼ独り言)

サイン日付を書き終わり、馴染まないように紙を挟む

握手して

「Gナンバリング楽しみにしてます」

e「ありがとう」

スタッフさんから本を貰い退散


と言った感じです

1VS1は向いてないです

チキンですんません

次の機会はちゃんと考えて来ます(いつかは知らんが)

名前入りサインは初めてだからな

大切にします