日付が変わりました

昨日はロデオさんのライブに行ってきました

物販待機をしていたらタクシーが2台停車

e「よっこいしょ」

ノーマル装備のe-ZUKAさん降車

その後グラサン赤チェックのKISHOWさん降車

騒がず慌てずのRG達お辞儀

K(よっ!)

といった感じで腕を振って挨拶

会場隣りの店を見た(であろう)

磯丸水産見な!

後ろのタクシーからは

ハットのSHiNくんとグラサンのイサムさんが降車

そのまま会場入り

一応ご報告

物販は無事購入

e-ZUKAさんのアクリルチャームゲット

しばらく待機し会場へ戻り整列、入場

整理番号は100番台前半

場所は前方下手側

あーそーそー、こーゆー会場でした(アコギ族以来)

まぁイサムさんは見えるか

準備し待機、そして開演

セトリはX参照、発言はニュアンスで


本会場、待機部屋は上手

上手からSHiNくん、イサムさん(赤ハット)、e-ZUKAさん、KISHOWさん登場

Floating Story

ここで気づく

あ、狭いから目動かさなくても3人とも見える(チビだからSHiNくんは見えない)

ちょっと妙な所でブレス入った?

と感じた(後でもしかする原因判明)

後振りは覚えた

曲終わりにハット取るイサムさん

このタイミングで取ってたのね

CRACK STAR FLASH

1日目固定曲きたー!

Can Do

K「できた!」

この意味はラストに判明

MC

K「そんなに狭い訳じゃないのに酸素薄くない?」

それが原因か

e「金沢ベイベー」

RBRG「「イェーイ!」」

e「石川ベイベー」

RBRG「「イェーイ!」」

e「石川も言えってね」

そーね、金沢≠石川だから、他もあるぞと

K「石川の人〜!」

前方にチラチラと

会場の名前について

K「エイトって何?」

おそらく8号線

8番ラーメンの由来もそれだからおそらく

K「県道?国道?」

「国道!」

e「ここの名前なんだっけ?エイート…」

e-ZUKAさん絶好調

小松の方で朗読劇をやってる

K「あ〜前野とかね」

e「後、福山さんと立木…」

K「あ〜仲良いもんね、歳近いし」

e「仲悪いの?」

そんな事はないだろう

新幹線の肘掛けに肘ぶつけまくってたe-ZUKAさん

からのドジャースの話

観てないから「そーなんだ〜」の人

e「逆転満塁ホームランでね」

K「(この単語が)バカみたいだよね」

3曲全てなんやかんややらかした

e「最後は逆転満塁ホームランで」

繋げてった

未来線を上って

紫炎

MC

サポメン紹介

SHiNくん

K「見えないからね」

上手にマイクスタンドもろともズレるKISHOWさん

金沢へはドライブで来た事ある

S「自転車を車に詰めて」

K「それいいよね〜」

S「KISHOWさんも「持って来ればよかった」って」

K「愛車がね」

e「乗って来ればいいんじゃない?」

K「前日の昼から出発して?」

流石に無理だろ

K「で、ライブ終わりに着くって「あ〜!間に合わなかった!」って」

ボーカルなし

金沢カレー

ゴーゴーカレー=金沢カレーという訳ではない

K「ゴーゴーカレーの名前って松井さんの背番号(55番)が由来なんでしょ?星稜高校だから」

星稜高校にいたのは知ってるけどそーなんだ

知ってたけど言われたSHiNくん

K「ごめんね、ひけらかしかったよね」

S「(カレーに)カツとキャベツ添えたの天才だよね、全部詰まってる」

石川の思い出、後は

S「…はぁ〜…」

どした

元カノとスーパー銭湯に行った

全フォローをするKISHOWさん

イサムさん

K「e-ZUKAさん、後よろしく」

e「えー…以上です!…って訳にはいかないから…金沢駅ついて分厚い時刻表を買った瀧田さんです」

てっちゃん

マニピュレーターを紹介するイサムさん

K「この流れが定番になったね」

時刻表見てニヤニヤするイサムさん

K「気持ち悪かったけど、俺の地図好きでそれの感覚と一緒なんだよね「ここの丁字が!」とか「その後のL字が!」って言うのが」

相変わらずだな

イ「この前のツアー、愛知が終わった後あえて石川周りで帰ったんだよね」

あーそー言えばあったね

イ「しらかわも乗って」

しらさぎです

K「鉄オタが」

イ「その言われ方嫌なんだよね」

e「撮るのが好きなの?それとも乗るのが…撮り鉄…(モゴモゴ)」

イ「どっちも好き」

e「撮る鳥跡を濁さず…」

ボケ続いてた

e「複合だから複鉄」

K「鉄推し、ガチ鉄」

結果、ガチ鉄男

イ「おまわりさんに声かけらかやすいって言ったけど、逆もあるんだよね」

逆とは?

イ「自転車でサングラス乗ってたら黒い服の人に挨拶されたり、緑の服の人に「よっ!」って言われたり」

おおう…そっちか…

K「口内炎出来てて笑うと引き攣って痛いんだよね」

金沢駅到着時の話

K「ちょうど運動日和でロサンゼルスでは野球、バスケ、アメフトが行われてるから「移動しない方が良いですよ」って言われてて、で、金沢駅ついたらエスカレーターに長蛇の列が出来てて「え?ここもおんなじ状況なの?」って」

比較的休みの日ばごった返してるからね、金沢

e「みんな俺らの見に来たかと思った、違うか」

そんな事はないと思う

K「マラソンあるみたいだね、そのまま流されたらエントリーされてゼッケン渡されるかもね「やったー17!」って」

マラソンは明日です

K「でも17だったらe-ZUKAさんに渡してた」

大谷さんの背番号

e「いや、16でいいよ、サムライジャパンの」

リハ前の話

K「会場入りして豚丼食べた後1時間くらい時間あったから裏から出たんだけど、あの時間どこも空いてないんだよね、で、ちょうど町中華屋さんがあったからそこでラーメンチャーハンセット食べた」

あの後にまた食ったんかい!

K「だから体重くてリハは不調だった、今は消化されたから」

e「なんでラーメン(好き)なの?」

K「なんでカレー(好き)なの?」

お互い様すぎる

次の曲

イサムさんフィーチャー

K「国鉄のように突っ走りって行きましょう」

ガチ鉄男

K「JRみたいに」

イ「旧国鉄ね」

Pepper Cave

KISHOWさんとイサムさんのイチャイチャが見れました

コーレス

ラストちょっとテンポが速くなる

ラスト

イ「Pepper Caveよ」

鉄の檻

冷めゆく熱

ここはダブったか

MC

K「もう一回石川の人!後方にも、最前にも。石川〜!男子〜!女子〜!」

これは石川だけ?全員?となるRBRG

なので声少なめ

K「バラードの後だからね、しんみりさせちゃってごめんね」

新幹線の到着音楽について

K「なんか悲しくなるんだよね、あれなんの音楽?北陸ってそんなイメージ?日本海ってそんなの?」

知らん、そんな気にしてない人

イ「ノイズキャンセルで今日の曲聴いてたんだけど、微かに聴こえて「あ〜悲しいな〜」ってなった」

K「俺もNBA観てて「点数入った、あ〜悲しいな〜」ってなった」

口内炎の話

K「口内炎の時に貼るパッチあるじゃん、それのノリがずっと歯茎についててずっと違和感を感じながら歌ってた」

ぐだぐだ話して締まりなさそうなのでe-ZUKAさんが「肩の力抜こうせ」と締める

なんか締めの挨拶っぽい事言ってるe-ZUKAさん

ライブ終わる終わる

K「まだまだ中盤なので盛り上がっていきましょう」

Take it easy

ラストキーが上がらず下キーで歌う

Treasure Pleasure

バキ曲で変えてきた

Don’t worry be happy

ここでぶち込んできたか!

NOT for SALE

タオル曲

ラストコール

e「だってしょうがないじゃん」

次の曲入る前

K「まだまだ行くぞ!」

Give me your eyes

Punky Funky Love

1日目固定曲

愛のwarrior

NO PLACE LIKE A STAGE

MC

K「楽しいので最初からやります!」

RBRG「「イェーイ!」」

K「こーゆーのやったよね、嘘つきました、次が最初なんですが」

RBRG「「えー!」」

K「金沢寒いって言われてたけど暑いね」

e「夏の曲やっても良いかもね」

e-ZUKAさんが弾くが、リズムは合ってるけどキーが合ってない

K「どれやろうとしてる?SHiNくん叩いたらキーわかるかもね」

サマーGT9の前奏を叩くSHiNくん

Aメロ途中まで演奏後終了

e「瀧田さん全くキー合ってなかったね」

e「アロハシャツに見えてくる」

K「あ、おれの?」

どっちもぽいけどね

e「いつまで半袖なんだろう」

K「さぁ?」

ずっとじゃない?

K「人生楽しいか!」

なんやかんや今の人生が楽しいらしいKISHOWさん

K「この間歳柄もなく母と喧嘩して、電話越しで」

何があった

K「「そーゆー事じゃないんだよ!」って弟も仲介に入ったんだけど…朝になって仲直りはしたんだけど、内容は言わないけど、ちゃんと言葉にしないとね、俺もうすぐ50で母も70代だけど元気だよね」

大往生Everyday

途中ロングトーン

ギリギリ音源と同じくらい

K「…酸素が薄い」

曲終了後

K「息整えとけよ」

上手へ退場


アンコール

なかなか長い

KISHOWさんタオルを巻かないまま登場

巻いてる途中でちょっとふらつく

インストが流れた後

ウィッチハンター

1日目固定曲

もしかしたらライブで聴くのは初かも

MC

K「(待機場所までの)距離が長くてね、このまま帰ろうかとおもったんだけど、お酒がこの後待ってるからって戻ってきました」

いつものあれね

e「飲みたくて震えるんじゃない?」

アル中症状

K「そんな事ないよ」

わざとブルブルするKISHOWさん

e「震えてないって事は…さては飲んだな」

K「飲んでないから!」

K「e-ZUKAさんなんかゆっくりトイレなんて言ってたからね」

e「ゆっくりなんていてないよ!これボタンだからさー全部引きちぎってやろうと…」

やめなさい

宣伝(追加公演)

e「それだけ?」

前回のアコギ族はライブ含め滞在時間4時間

K「今回もバスに乗って移動するんだけど」

あ、泊んねーんだ、しかもバス

K「なかなか金沢堪能出来てないから今度は前のり後帰りで楽しみたいです」

ライブについて

K「1本1本大切に噛み締めてやってて、e-ZUKAさんと瀧田さんは特に」

年功序列で考えるとそーだよね

K「最初からマイクの蓋が外れて、どこだろうと探してたら3曲で見つけて拾ったあとなかなかハマらなくて歌ってる時にハマって」

e「できた?」

K「そう、まさしくCan Do」

が序盤のあれか

modern strange cowboy

最後もの投げ

ピックについて

e「これ今回作ってもらって、楽天だと1つ160円で送料が600円」

送料の方が高い

e「なので配りまーす」

SHiNくんステッキ

KISHOWさん

リストバンド

タオルを縛って蹴るが天井にぶち当たる

サポメン退場前

SHiNくん

e「元カノが外で待ってるよ」

イサムさん

e「(SHiNくんの)元カノを連れて行きます」

上手へ退場

K「あ、上手か、いつも下手だったから「なんでそっち行くんだろ」って思った」

最後挨拶

e「今度は泊まりで来たいです!」

ぜひぜひ

KISHOWさん挨拶しハグして退場


と言った感じです

後鼻水出ちゃったりとかなんやかんなあったけど忘れた

総じて楽しかったです

狭い箱いいな

ZeppとかPITとかばっかいってるからステージ狭いのだと全員の動き把握できるから楽しい

また石川来る時は今度こそ堪能できるようなりますように


追加

ラストのイサムさんハートは頂いた(ハート作ってたやつ)