昨日はGRANRODEOとBLUE ENCOUNTの対バンライブに行ってきました

物販でステッカーとバッグ、ロ組ステッカーを貰い一旦離脱

その時GRANRODEOのリハしてたので数曲は把握

ホテルでひと段落してたら初の水着を仕込む

雨降ったらねー

Tシャツべちゃべちゃ&カッパで蒸れるんなら

濡れる覚悟で水着で行った方が良いじゃん

と河口湖で思った人

開場時間になったので入場、着席

場所は後方上手

遠いけど思ったより遠くないな

と言った感じ

準備してるとアナウンス

なんかテンションの緩急が激しすぎるんですが

と思ってたら

オープニングアクトがある模様

それ先言ってくださいよ〜

しかもライブ2回目がここって…凄いな…

SUIRENの登場

キングダムのオープニングを歌ってる方です(観てない人)

MCガチガチのSUIさん

でしょうな、2回目だし

3曲歌って終了

なんかフォックステールさん思い出したな(G10のオープニングアクト)

その後少し時間を置いてからいざ開演

セトリはTwitter参照


まずはBLUE ENCOUNTターン

ポラリス

これは分かった、ヒロアカの曲だし

ノリは周りに合わせた

DAY×DAY

アルバム数枚借りて流し聴きしてたやつ

だが曲名分からない

状態がこの後も続く

MC

注(名前覚えてないのでポジション(V,G,D,B)で書きます)

V「髪セットしてもらったのにもうぐしゃぐしゃ」

それほど楽しんでる模様

KISHOWさんも結構序盤でカニになる事あるけどね

熊本の高校同級生で、インディーズから8年前にデビュー

V「色んな曲のタイアップやってます、銀魂とかガンダムとかヒロアカとか」

ありますね(どの曲かは知らん)

V「あひるの空とか」

…あれ?それもだっけ?(1番重要なやつ)

あーその曲聴き込んでないわ、多分

いつもはしないメンバー紹介

V「おまえ(G)だれ?」

おまえって(笑)

G「普通「ギターの」って言うでしょ、おまえって」

V「やり慣れてないのバレバレ」

紹介してって

V「横浜の狂犬」

ベース弾く

V「それ何?」

B「狂犬ぽいかなって」

V「全然狂犬ぽくないから」

V「そして髪のせいなのかメガネのせいなのかオーイシマサヨシに似てると言われる」

1番の拍手

V「今日1番の盛り上がりなんだけど」

何故に今回呼ばれたのか不思議らしく

V「普通楽屋とかで聞くんですけど聞けなくて…多分ここで言ってくださいますよね、もし言わなかったら家まで着いて行って「なんでですか!?」って」

そーゆー子KISHOWさん好きそうだなぁ(個人的意見)

NEVER ENDING STORY

SUMMER DIVE

ここらへんももう周りに合わせてる

MC

せっかく対バンなので一緒に歌う事に

と言う事でGRANRODEO登場

この時は黒ジャケ着てない状態

なんかテンション高いe-ZUKAさん

K「俺もここまでテンション高いのそうそうない」

V「KISHOWさんも手に余ってるんですね」

K「3年に1度あるかないか」

ずっとオフマイクで話してるe-ZUKAさん

V「普通、楽屋静かでここでテンション高いんですけど、楽屋からずっとこのテンションなんですよ」

ホントどーした?

まだオフマイクで話してるe-ZUKAさん

V「声通るなぁー、それマイク入ってないんですか?」

やっとマイク入ったe-ZUKAさん

wikiで調べてたKISHOWさん

K「結成日俺らより早いからホントは先輩なんだよね」

インディーズ込み込みだとそうなりますよね

今回の対バンの理由

K「うちのスタッフが同年代でファンなんだって、つまり職権濫用して決まった」

e-ZUKAさんのボケを全て拾うVさん

を傍観してるKISHOWさん

たまにボケスルーしてるからね、全拾いしてたらキリがない

ここでコラボ

V「紀章さんが出てるやつです」

トビくん!

ハミングバード

途中トビくんが出てきた!

歌い終わりGRANRODEO退場

V「トビいたよね?トビの為に作った曲じゃないけど、トビくんの曲になってた」

トビくんいました

この後畳み掛け

タオルをぶん回す曲

Survivor

VS

バッドパラドックス

MC

噛み倒す(熊本弁も入る)

最後はタイアップじゃない曲

V「タイアップの曲じゃないけど、みんなの中の主題歌になるような曲をこれからも作っていきます」

ちょうど雲ひとつない夜になりかけの空

V「こんな空の色のままでいてください」

これ歌うだろうって言われてて探し出せなかった曲

BLUE ENCOUNTターン終了


ステージセットをチェンジしてからの

GRANRODEOターン

ここからは配信があったので細かいことは配信組に任せます

18SDGs

をバッグミュージックにして

SHiNくん、イサムさん、e-ZUKAさん、KISHOWさん

が登場

あれ?着替えた?

コラボの時は赤だったのでそう思った

Question Time

この流れなかなか良いな

日常ホライズン

日ホラきたー!

Punky Funky Love

楽しい曲

MC

K「GRANRODEOにだけVR配信あります」

テンション高いe-ZUKAさん

e「日比谷ベイベー(声低い)」

拍手

e「声が小さい、そっか、声出さないんだった!」

そーです

その間にジャケット脱ぐKISHOWさん

喋り倒したのに自己紹介してなかった

K「ギターの上手い人になっちゃってるよ」

e「ギターのe-ZUKAです」

甘噛みすらKISHOWさん

K「今日は調子いいですよ」

Darlin’

チキンヒーロー

久々だな!ヘドバン曲

カミモホトケモ

まぁやるでしょうね

少年の果て

MC

メンバー紹介

SHiNくん

S「こんばんは〜」

いつも通り

S「さっき、これハイハットって言うんですけど…」

e「ハエが止まってハエハットになってハッとなった?」

全部持ってった

e-ZUKAさんの扱いに慣れてきたSHiNくん

ズバッと言う

K「よく言った」

で結局

K「ハエだったの?」

S「羽虫でした」

e「羽虫が止まったままハイハット叩いたらどうなる?」

まだテンション高い

e「もう1人虫がいまして、瀧田イサムシって言うんですけど」

K「「手塚おさむし」みたいになってるけど」

イサムさん

イ「さっきセミ飛んできてね」

e「セミファイナルに勝ったやつ」

0-GRAVITY

なかなかのレア曲来たよ!

RIMFIRE

マジかー!(一回崩れ落ちた)

これもなぜかライブで歌われないレア曲

NO PLACE LIKE A STAGE

はい!ヘドバン曲!

いつもの前奏からの

modern strange cowboy

ヘドバン曲連チャン

MC

GRANRODEO的にはアニサマが終わったら夏が終わるが

来年もこの夏を思い出せるように

エンドレスサマー

退場


アンコール

黒のTシャツ

タオルを巻いたKISHOWさん

ど根性かえるの動きをするe-ZUKAさん

ラストにコラボ

BLUE ENCOUNTボーカルさん登場

V「何着てるかと思ったら僕らのTシャツ着てるじゃないですか!」

E.Tコラボ

e「これしまむらで買った」

また全部ボケ拾う

V「なんかコントみたいなってるんですけど」

曲へ

K「なんの曲やる?」

V「あれしか無いじゃないですか、てか、これしか練習してません、突然違う曲言われたら歌詞調べないといけない」

K「じゃあ曲名言っちゃって」

Can Do

ちょっとキー高め

まぁでしょうね

最後のお立ち台ジャンプを促すKISHOWさん

SHiNくんとタイミング合わせて

V「せーの!」

言っちゃったし

V「最後「せーの」って言っちゃいました」

出演全員ステージ上に

V「俺以外全員黒じゃないか!」(黄色Tシャツ)

それぞれ一言

SUIREN

R「初野音はGRANRODEOさんのと言います」

e「Mステでも言ってね、Mステに出る側の人だから」

GRANRODEOはMステ向きじゃないと…

BLUE ENCOUNT

V「初野音はGRANRODEOさんの対バンだと言い続けます」

K「GRANRODEOでした」

GRANRODEOの挨拶かっる!いつものライブの終わり方

V「なんですかそれ」

K「いや、満を辞してって言うのが…」

苦手だよね〜やり逃げが好きだもんね〜

e「今日はこっちから誘ったけど今度はそっちから」

V「後輩が先輩を誘うって言うのですか?」

e「いや、ライブはいいから、飲み会誘って」

ライブいいんかい!飲み会楽しそうだけど

e「嘘嘘、ライブも誘って」

明日のライブ

K「JAMおじさん…明日大変だよ」

台風来ますからね

最後に全員で写真

GRANRODEOが真ん中で

e「映りたくない人は顔変えてね」

顔変えるとは!?

2回撮って退場

e-ZUKAさん最後までBGMに合わせてたので帰りが遅くなる

BGMが終わって退場


と言った感じでした

複数箇所忘れてますけど

初野音楽しかった

なかなかのレア曲も生で聴けたし

水着参加のライブっていいな

と思ってしまった

ちょっと癖になりそう

野外ライブもっとやってください


さーて、11/23の予定はどうしますか?

開けてあるので情報下さい