日付が変わり、昨日はロ組設立記念の配信イベントに参加しました

何も看板ないけどここで合ってんのか?

と不安になりながらも待機

番号順に並んでから入場

場所は前方下手

デカイ荷物持って来んなと言われたのが納得

すっごい近くてすっごい狭い

結構ギューギュー詰めでした

立たないだろうけど立てない狭さ

まぁ、そんなガチガチのライブじゃないからな

荷物をまとめて待機、そして開演

細かい所は配信におまかせします

個人的ハイライト的な感じで


下手からぬるっとe-ZUKAさん、KISHOWさん登場

KISHOWさんがタブレットを動かした途端

K「消えたんだけど」

下手にいたスタッフさん慌てる

e-ZUKAさんはギターのチューニング

河口湖グッズのTシャツを着てる

K「下半身自前なんだけど」

言い方

K「上柄だったらもうちょっと地味なのにすればよかった」

一昨日はチャリだったが流石にキツイので今日はタクシー

ロ組イベントのご定番ナンバーから

ろ組のテーマ

ランキングは前回の生バラで言った通り

甘痛のお話

元ネタがあるのは知らなかった人

小野Dと小野坂さんが出てきたがあと2人が出てこない

K「言っていいよ」

とアピールする

wishは河口湖で

今回は3曲だけ

e「KISHOWの事務所からNG出たから」

LAST SMILE

e「誕生日の時にやったね」

…ん?

e-EXPOの間違い

次の曲

リード曲が決まらなくて全部シングルでもいける5曲作った中の1つ

レモンのアルバムお気に入りのKISHOWさん

瀧田君パイセンも大好きな

Passion

アコギ族以来

アコステコーナー終了し、譜面と楽器回収

からのちこ水とビール登場

ワンドリンク制だったので会場はペットボトルで乾杯

e-ZUKAさんの音頭で乾杯

「…って言ったら」くだりあり

ロ組発足からの振り返り

KISHOWさんe-ZUKAさん後ろの画面見てるから被って見えてない部分多々ありました

K「これ(タブレット)見ればいいじゃん」

と言いながらも結局後ろ見てる2人

つま恋

K「これ自前だと思うんだけど」

黒羽柄のTは多分衣装じゃね?(どこの店のか知ってる)

GR感謝祭

ここから参加した人

芸人の名前が出てこない2人

セバスチャン!だけど声出せない!

苗場

K「うたプリみたいに言って」

e「なるほど」

今更!?メールでタイトル見た途端に吹いたんですが

うたプリ繋がりでオルフェの話に

K「うたプリの方がロ組より早いんだよね」

沖縄

太陽を見なかった

母姉妹も沖縄に

K「旅費はそっちでね」

ちょっと訛ってた

新潟凱旋

これはロ組限定ではないが

K「六日町の方が良かった」

十日町の気温が観測史上最高になった話

宇部

e「この時にきーやんらぶTができたんだよね」

着てます!

宇部かまのお店で塩対応された

K「もう二度と行かねー」

暑いKISHOWさんと寒いe-ZUKAさんの誕生日

K「ちょうど半年だもんね」

今年は予定入ってない模様

K「久々のプライベート、誰も祝ってくれなかったらツイートしまくってるかも、「今からこれ見る」「耳をすませば」」

それもそれで見たいかも

e「サプライズで家に行くとか、お客さんといっしょに」

家バレる

9/14FAB LOVE札幌公演

アキレス腱切った話

ちょっと記憶こんがらがってるけど、正しくは曲の間奏、2番入る前ね

K「この時いた人」

全力で挙手、なんなら最前です、ちゃんと見てた

K「ごめんね」

爆音だったので切った瞬間の音は聞こえなかった

コービーの話にもってくKISHOWさん

その後のイベント写真

K「なんかスッゲー笑ってるし」

自然治癒療法もあるようで

K「内海健太郎もアキレス腱切って、俺のオペの日付き添いで来て状況知ってるから「自然治癒でいきます」ってビビってんじゃねーよって」

オンライン謝恩会

ZOOMが出てこなかったKISHOWさん

あんまし記憶がない模様

みかんは5、6個食べてた

終了と思ったら新潟凱旋に戻る

調子乗って作ったちゃーきカレー

ライブ参加しないのに(当日券狙い)行って買ったよ、あとジャージも

ロ組のマスコットを考えよう

画伯e-ZUKAさん任せ

K「アニメーターになりたかったんだけどね」

「ろ」をメインに考えようとするKISHOWさん

「ろ」の字綺麗だな

へのへのもへじ風に考えようとしたが断念

K「うさぎとか…俺卯年、e-ZUKAさんは未…なんで知ってんだろう」

年やら年代やら強いよねほんと

K「うさぎの頭にひつじの体…なんか気持ち悪」

逆も然り

うさぎを描こうとしたが

K「なんか違う」

ラインスタンプのうさぎを見ながら描こうとマイiPad開くKISHOWさん

NBAライングループの通知が

で、スケッチブックめくった時にちょっと見えたKISHOWさん作うさぎ

…ん?

自分も画力は大概だと思ってるけど…うさぎ…?

結局e-ZUKAさんに委ねたKISHOWさん

「ロ」の形をメインとした「ろぐま」案

後半の絵はちょうど被ってて見えなかった

e-ZUKAさんゾーンに入る

ここらでチラッと

K「やっぱ許可どり難しそう?」

カバーの話が上がる

ん?なんかやるの?

ろぐまに加えてギターの先端にマイクがついてるキャラも登場

K「なんかいそうだよね」

よく見えてなかったけど確かに

K「で、結局e-ZUKAさんどのギターが好きなの?」

e「結局!?」

その話した過程あったの?

まぁ自分モデル以外の言いにくいわな

キャラは後々決めるという事で

お知らせ

河口湖ライブ先行

初解禁

ロデオノート決定

今回は有観客で

おおい!マジか!

K「キャパどんくらいだっけ?」

200らしい

K「今日よりちょっと多めか」

11人×12だからそんなもんかな

高級な港区

対バン

アキレス腱記念日ではない

いや、その日Gナンバー円盤の発売日

K「(相手聞いた時)2人ほど口に手やったね」

終了の時間

e-ZUKAさんから一言

ちょうど斜め前の方が凄い共感してたのを見逃さなかったKISHOWさん

K「久々に1人だけに話しかけたわ」

最後不意打ちにKISHOWさんからの乾杯

足元に置いてたから直ぐ出せたが

K「って言ったら」

あなたもやるんかーい!

最後乾杯して下手へ退場


と言った感じです

まぁ、発言はニュアンスで書いてるからアーカイブ見てください

アコースティックもよかったけど、やっぱトーク面白かった〜

訂正とか教えられないのがキツイけどやっぱ生はいいわ〜

河口湖wish確定ね、オケ


次は河口湖…の前にお渡し会です