今日はロデオさんのツアーに行ってきました
ちょっと早めに着いて待機しつつ物販へ
福岡のポーチとガチャ×2を購入
まぁダブりますねブレスレットテープが
毎回絶対出てくる
食事処に駆け込み生バラを聴いてました
本屋で立ち読みして時間を潰してから会場へ
開場して着席
場所は中央部の上手
もう一回ずれてたら通路だったんだけどなぁ〜
と思いながら
準備を済ませて(リストバンド忘れる凡ミス)待機、そして開演
セトリはTwitter参照、発言はニュアンスで
いつものOPから
袖でもしかして弾いてた?SE音が
下手よりSHiNくんイサムさん登場
ステッキを持って行進SHiNくん
下手よりe-ZUKAさんKISHOWさんも出てきて
BEFORE the DAWN
時計回りのトルク
tRANCE
あ、初めて当たった
2番の例の部分は言えないけど言わせる形で
MC
K「赤を見るとね、苦しくなるのよ」
あ、負けたのね
K「もう自分で言っちゃうってね、一昨日は5:0、昨日は10:1、さっき確認したら今のところ6:0で負けてる、通算21:1…ホークス強いね!」
ボロ負けじゃないっすか!
K「福岡と広島の間、山口出身のボーカルKISHOWです」
e「ZeppFukuokaベイベー!」
拍手
e「お腹いっぱいのe-ZUKAです」
昨日食べすぎた模様で
e「11時入りだったんだけど、お弁当食べれなくて、リハ終わって1時半位に食べて今お腹いっぱい、ここで消費して福岡食べ尽くします!」
回を重ねるごとに次の曲入りのトークが上手くなってるKISHOWさん
カミモホトケモ
サビ後半でむっちゃ踊ってるe-ZUKAさんとイサムさん
ロンリーファイター
一部歌詞変更
2番Aメロ
上手に来てたKISHOWさん
ドラム音しか聴こえねーな
と思って見てみたらイチャついてるe-ZUKAさんとイサムさん
Urban Sweet
振り付け練習前
e-ZUKAさんのメロディーに合わせて替え歌で喋るKISHOWさん
もう自分で笑っちゃってるし
K「♪歌に合わせて〜♪ってもう歌っちゃってるけど」
サビ前半は歌ってたけど
K「♪右〜左〜クロス♪」
替え歌
恋はハチャメチャ
1番Aメロで踊ってるe-ZUKAさん
Scorn
セリフ部歌詞変更
Give me your eyes
ラストサビ前の英語部変更
MC
サポメン紹介
SHiNくん
S「…こんにちは〜」
Twitterの話
S「もうちょっと寝よーと思って寝てたんですね、で、「ガチャ」って音が聞こえて「気のせいかな」って思ってたら「ギィッ」って、僕も「起こさないで下さい」って張り忘れてたのも悪いんですけど、見て締めたんですけど、また開けられて」
(多分)おばちゃんなぜ!?
S「いるの分かるのに、いなくなってたら怖いから」
確かに
e「ロックかけてなかったの?」
S「かけてないです」
e「鍵かけてないほどの田舎に住んでたの?」
S「隣の家まで100mほどありました」
マジか
e「知らない人が家上がって食べてたり」
S「知らない人かと思ったら知ってる人だったてのはあります」
それはある
S「曝け出したのでここに全部置いていく気持ちです!…めんたいは持ち帰りたいな…」
お土産!
e「水炊きの新しい命名できた?」
水炊きのくせに味が濃いらしい
K「ずっと思ってた」
S「スタッフと協議した結果「鳥炊き」」
K「それもなんか違うね」
S「ほかにある人、声出さないなりに教えて」
キッツ
e「東日本の僕からすると、「炊き」っていうのが「ん?」ってなる、「米を炊く」って言うし」
あー、水無くなりますな
京都とか地方によって意味が変わってるっぽい
途中カタカナ言葉が出てきて
神話の神の名前(海の神とか)から昔の戦隊モノ(敵含め)の名前がe-ZUKAさんから飛び交う
挙げ句の果てに影絵にまで飛ぶ
K「ここに手のひら乗せたらスネ夫になる」
イサムさんに乗せてもらったが違ったらしくやり直し
e「なんかスネ夫の方が盛り上がってるし!」
年代が違いすぎます
後ほどブログに上げるようです
K「SHiNくんでした」
あ、SHiNくんパート終わってなかった
イサムさん
イ「長くなるから座って良いよ」
K「新しいね」
着席するRBRG
KISHOWさんe-ZUKAさんもドラム台に着席
イ「お茶とか飲んでて良いからね」
イサムさん話してる間ギター練習するe-ZUKAさんとお茶飲んでるKISHOWさん
イサムさんの話の内容は(内容割愛且つ柔らかくしてます)
今朝、朝の男性あるあるに陥ってるイサムさん
イ「(SHiNくん)あれ確信犯だと思う」
SHiNくんの隣の部屋だったイサムさんも入られたらしく
イ「声にならない声が出たよね」
アーソーナンデスネー(わかんねー)
K「ちょっと引いてるし」
この話は終わりにして
イ「重大発表します」
突然どーした
イ「悲しい話じゃないからね」
話初めが怖いんだけど、サポメンやめんの?
イ「魔法使いとしてやってきましたが」
あ、そーくると言うことは…(察した)
イ「魔法使い辞めます」
一瞬ゾッとしたわ、よかった
イ「追加公演配信あるからね、流石にもう出来ないから」
確かにいろんなの引っかかりそう
K「サポメン辞めるのかと思ったわ」
イ「最後に1つだけ魔法かけます」
K「やるんかい!」
イ「1回も成功してない「パフーン」を掛けようと思います」
パフーンってなんだっけ!?(確認不足)
とりあえず意味もなくモミモミしてみた人
イ「やってくれてる人いる、昨日KISHOWしかやってくれなかったから」
K「あれは瀧田さんが惨めだったから」
最後
全滅、呪い
K「全滅されてから呪いってやだわ」
復活してからセーブ
イ「起立!」
立つRBRG
イ「礼」
一様やったけど、え?
Questionのコーナー
e「これ1回しかやったことないよね」
K「今日も俺に質問が届いてるわ、imaginary song…」
あ、言っちゃった
確かにG13でしかやってないか?
やらかしたKISHOWさん
e「昨日のセーブポイントまで戻して」
セーブポイントまで戻すイサムさん
進化と堕落の二元論のQについてのAをザックリと答えた後
e「進化と堕落やります!」
まじか!てか本当にそこまで戻ったし
まぁ、やるわけにもいかず本題
Q:何か元となったものはあるんですか
曲先で、e-ZUKAさんがちょっとオマージュした曲を弾く
タイトルわかんないけどこれは聴いたことある
これにKISHOWさんがガッツリそっちに寄せて出来た曲
e「わかんないように作ってるのにさ!そこ拾うから!」
K「拾って欲しいと思ってさ」
実はそーゆーのがもう一曲あるらしい
K「Scornとか散々高い曲やってきたからな」
連チャン高い曲はキツイね
imaginary song
久々だな本当、そしてたっかい
Question Time
思い通りじゃなくても
ここにあるぬくもり
MC
K「まだまだいけるよな!さっき瀧田さんので休んだし」
確かに
K「ここから頭吹っ飛ばないように」
立て続けにきますよね、昨日のセトリを考えたら
SUGAR
e-ZUKAさんギターの振りにマイクスタンドで合わせるKISHOWさん
セリフ部変更
ナミダバナ
ですよねー!きますよねー!ヘドバン曲
最後超ロングトーン
ROSE HIP-BULLET
ヘドバン2曲目
愛のWarrior
MC
QuestionツアーのAnswer
トレジャーなプレジャー
まぁいつもの流れっすわな
と言うことで
Treasure Pleasure
下手より退場で本編終了
アンコール
下手から登場
今回はKISHOWさんe-ZUKAさんが上黒下白
イサムさんとSHiNくんが上白下黒
のTシャツ
情熱は覚えている
ラスト付近
首の部分切って広くなってたのか、ちょっとズレて左肩あらわ
そのまま歌い続けるKISHOWさん
心なしかエッロ!
MC
Tシャツを直してから(特に触れもなく)
宣伝
追加公演のVRと配信決定
河口湖野外ライブ
生誕祭のVR配信
とにかく楽しいKISHOWさん
K「カープが負けたら調子いいんだよね、こんなこと言っちゃダメか、さぁやるぞ!って気になるのかもね」
アキレス腱の話を引っ張り出してくるKISHOWさん
K「4曲目でまさしくmove on!したわけですよ、でその後はイバラミチでした」
上手いこと言うんじゃないよ
K「で今回のツアー、奇しくも4曲目が同じタイアップ曲というね」
とにかくここまでやりからことが出来てよかったと
K「カミモホトケモもいるもんだね」
e-ZUKAさんに振ろうと思ったら
K「あ、なんかゾーンに入ってる」
e-ZUKAさんも一言
e「ここって本当は博多じゃないんだよね?中央区なんだけど…博多ってことにしちゃダメ?」
博多をもっと楽しみたい!来たい!と言うことで
e「迷惑メール送って下さい「もっと呼んで」って」
迷惑メールはあかんやろ
e「呼ばれたら俺たちも来るからさ」
季節は過ぎたけど、花を見ていろいろ考えさせられる
といろいろ語っての
桜色第2ボタン
もう1人の自分と言うワードからの
The Other Self
あ、今回初だわ
ラスサビ前
センターでお互い見ながら歌、演奏するKISHOさんとe-ZUKAさん
♪背中押してくれよ♪
の場面でKISHOWを押す動作をするe-ZUKAさん
挨拶
水飲んでるからちょっと出遅れたe-ZUKAさん
下手へニコニコ手を振るSHiNくん
そこに踊りながら割り込んで来るe-ZUKAさん
に続きイサムさん
前からSHiNくん、e-ZUKAさん、イサムさんでchu chu trainを始める
それを見て笑ってるKISHOWさん
最終公演と言うことで全員が挨拶
イ「GRANRODEOでしたぁー!」
KISHOWさんのマネ
SHiNくんはシャウトマネ
イサムさんSHiNくん退場
何故か甲高いe-ZUKAさん
e「これ新しく追加されたグッズなんだけど」
ロジャー付きのハンドタオル
e「ねぇ牛くん」(高い声)
なんかパペット劇始めましたが
話を戻して
e「まだ早い時間なのでこの後3年振りにあった友達と飲んで下さい、僕たちの悪口は言わないでください」
それは大丈夫
KISHOWさんも一言
追加公演残ってるけどとりあえず終わってよかった
K「GRANRODEOでしたまた会いましょー!」
ハイタッチして下手へ
捌ける前持ってた物を投げようとするが投げない
で退場
と言った感じです
なんか抜けてるとは思うけど
とにかく楽しかった
ヘドバン曲はやっぱ楽しい
一様本編が無事終わってよかった、追加公演あるけど
最後まで怪我のないように
次は追加公演の最終日
楽しみであり、無事でありますように