今日はランティス祭りに参加してきました
場所はスタンディングの4C
センターチョイ上手のブログ
GRANRODEOは大トリなので休憩時間じわじわと前に出る戦法で
最終ブロック変なとこに行っちゃった…と思ったけど、アイマス終了後離脱者が…ラッキー♪
まぁ、遠いから実物は見えないけどね
報告メインはGRANRODEO、その他は感想
見えてない、暴れてたなのでライビュ方々の方が詳しいと思うけど

緒方恵美さんがマジカッコいい
惚れかけた

賢章くんは可愛い
今日紀章さんと一緒に食事をした
賢「紀章さん本当に良い人、紀章さんはー?」
皆「「良い人ー!」」
賢「(カメラに向かって)紀章さん、言われたようにやりました」

森久保兄さん
森「紀章はー?」
皆「「良い人ー!」」
森「紀章に言われてないけど」

小野Dは王子的?
宮野さん分類に近い感じか?

鈴様のトーク、コーレスが楽しい
沼りそう一歩手前

テラシーは可愛い歌声して結構カッコいい

おれパラ歌とトークを挟み大ラスのGRANRODEO
演出が他と違う、一気にGRANRODEOのライブに変わった感
modern strange cowboy
いきなり!?反応遅れた、ヘドバン出来なかった
が、その後暴れる、近くにRBがいるのをいいことに
MC
自己紹介
e「幕張ベイベー」
皆「イェーイ!」
後ろ見た?
e「ランティス祭りベイベー!」
皆「イェーイ!」
ライビュ会場に行ったe-ZUKAさん
そちらも盛り上がってる模様
ランティス開業時からいたe-ZUKAさん
実はKISHOWさんも黒歴史で開業時関わってた
オチはなし
瀧田さん紹介
SHiNくん紹介
ランティスの曲を聴いて育った時代
コピーバンドをしていた
S「GRANRODEOのコピーもしてました」
K「何やってたの?」
S「慟哭ノ雨とか」
まじか!
K「本当はOLDCODEX叩きたかったんだよね」
SHiNくん、舞台袖に向かって「OK?」と出す
コラコラ
K「新曲やります」
と言うことで
セツナの愛
聞き込んだ状態でのライブは初
続けざまに
Can Do
やるでしょうね、分かってます
そして最後に
The Other self
久々?いつ以来?
飛びまくる人
でGRANRODEOパートは終了

ライブTシャツに着替えた出演者が登場
GRANRODEOがセンター、KISHOWさんが進行役
K「それでは〜」
マイク両手持ち、アナウンス風の喋り方になる
最後に全員合唱して終了

って感じですかね
後ヤローが多かったからコーレスが怖いし分かんねーし…アニサマもこんな感じなんだろうなぁ…と思った
なんか初日でちょっと荒れたのが分かった
GRANRODEOは4曲やったけど他は1、2曲だからね…そら荒れるよ、流石に突っ込んだわ
個人的には楽しかったけど♪
また機会があったら参加してもいいかなぁ〜