昨日は今年のロデオ納めのフェスに参加しました
今回の整理番号が…約20番台…これ下手したら最前行けんじゃね?と思ったので計画
センターはまず取れないし、他の方々知らなく乗り切れないから無し
と言うことで…上手ターゲットで突っ込む!
開場し上手めがけて…早歩き(走っちゃいけないから)
最前ゲット!…だけどスピーカー近っ!
まぁ、スタンディング初最前だからいっか
準備をして、オープニングアクトそして開演
報告はGRANRODEOのみ、Twitter参照
1組目が終わりステージセッティング中、ドラム、ギターの音出し
…あれ?e-ZUKAさんギターじゃね
からの、ショッキングピンクのマイクスタンド
KISHOWさんのマイクスタンド(笑)
更に、しっぽの生えたベース
瀧田さんのベースだ
最後にドラムの音出しを、SHiNくんじきじきに(かなり確認してたから結構長時間叩いてた)
ロデオライブグッズを着ているスタッフ多い
次GRANRODEO確定
ライブツアーのオープニング曲が流れSHiNくん、瀧田さん、e-ZUKAさん、KISHOWさんの準備に登場
Pierrot Dancin’
おおお、シングル曲以外も歌うのか
e-ZUKAさんソロ中マイクスタンド持ってグルングルン回る
赤ジャケットを脱ぐ
ROSE HIP-BULLET
ヘドバン曲きたー!
柵乗り出してやりたいが、柵が高い(身長低くい)
ちょい後ろに下がり柵掴んでヘドバンする
ラスト歌詞は正式なもの
MCコーナー
KISHOWさん
3年ぶり2回目の出演
最近は最年長でもおかしくないのに、今回はアーティスト最年少での出演で緊張してます
初心に帰って頑張ります
GRANRODEO、名前だけでも覚えて帰ってください
e-ZUKAさん
すでにバテて息ゼーゼーの状態
大丈夫?(と言うこちらもちょいバテ気味)
いつものご挨拶
BEASTFUL
ちょっとヘドバンしてみる
Imaginary song
ミニアルバムからも出してきたか
コラボ曲
きただにさんが登場し
K「俺の次に最年少のきただにさんとコラボします」
Can Do
まぁやりますよね
きただにさん退場しMC
e「今日同郷のジミー桜井さんが来てるので…楽屋で隠し撮りしたのを見せて「これぐらい大好きです!」ってアピールしてきた」
それはいいのか?
最年少の話
K「皆さん元気すぎます」
曲に入る前
K「後少し曲があるんですけど、盛り上がる曲やっていきます」
NO PLACE LIKE A STAGE
ノープレきたー!マジ上がる曲きたー!
最前で暴れまくる人
最後のコーレス中でe-ZUKAさんと目があった(と思う)
ご定番のドラ音
…うわマジかー…(体力限界近い)
ナミダバナ
体力振り絞ってヘドバンしてやったよ
ラストロングトーン前
KISHOWさんが「うーん…」って感じの顔をする
でも超ロングトーンは健在
退場直前、e-ZUKAさんがピックを投げる
…と言った感じです
今年の推し事終了〜!
なので最前から離脱してライブ鑑賞
補足としては
LAZYのコラボでGRANRODEO登場
e-ZUKAさんを「ヅカ」呼びの影山さん
そして弄られるKISHOWさん
影「あれなんだってね、風が吹くと痛いってやつ」
痛風ね
K「今年で4年目になります」
最年少弄り
K「(皆さん元気だから)腰が痛いって言っていられないですね」
影「腰痛かったの?」
e-ZUKAさんも一言
高崎さんと誕生日が一緒の話
e「母親に生まれる前から同じ日に生まれるようお願いしてました」
e「あと逆子でした」
それ冗談?ホント?どっち
e-ZUKAさんは他にもコラボあり
最後に出演者全員登場
ギターを弾くのでe-ZUKAさんが離れているので、ちょっとソワソワしているKISHOWさん
ギターがハウった音にビビるKISHOWさん
一言でKISHOWさん呼ばれちょい人見知り感が出てる
最後の曲名を言った直後に音楽が始まってビクッとなったKISHOWさん
2番に入りKISHOWさんパート、センター行きカンペ見つつの歌唱
パート終わっても移動できないのか、センターにいるKISHOWさん、先輩方を立てるのにしゃがみが多い
終了後の記念撮影
一番後ろのKISHOWさん
ジミー桜井さん達と肩を組んで終始楽しそうなe-ZUKAさん
補足終了
フェスだから激しい曲が多すぎて疲れたけど楽しかった
最前体験出来たし
単独ライブで最前行きたいわ〜