続きまして
映像からスタート
自分のキャラ、カルナイに対しての気持ちをそれぞれに質問
カットが結構コロコロ変わる
数カ所忘れたのは勘弁
(インパクトがすごいやつに記憶消された)
Q:理解し難かったこと
森久保兄さん
森「サンキューベリベリマッチョッチョ…」
一発目がこのフレーズから始まったから普通に笑った
A:嶺二語録
達央さん
A:何にでも噛み付くこと
翔太くん
A:椅子に座って寝ること
蒼「ベットで寝た方が疲れ取れるのに…」
充電なんだから仕方ない
まえぬ
A:砂糖を鬼のように入れること
Q:初めから好きだったところ
森久保兄さん
A:明るいところ
達央さん
A:真っ直ぐなところ
翔太くん
A:弟みたいで可愛い
蒼「あと声がいい」
いや自分じゃねーか!
まえぬ
A:気品のあるところ
Q:第一印象
達央さん
A:怖い
翔太くん
A:気難しい子
Q:親友になれたと感じたところ
達央さん
A:いろんな事を知れた時
翔太くん
A:ロボットだと分かった時
まえぬ
A:1月23日に「自分の誕生日だ!」と思った時
Q:未だに理解できないところ
嫌な予感しかしない(特に後半)
森久保兄さん
A:あの強さはどこからくるのか
達央さん
A:ちょっとスペック高すぎねーか
翔太くん
A:やっぱ椅子で寝る
まえぬ
A:糖分の取り過ぎ
前「口を酸っぱくして言ってるんですけど」
Q:今現在好きなところ
森久保兄さん
A:強さ
達央さん
A:全部好き
翔太くん
A:人間ぽくなった事
まえぬ
A:嫌われるのを恐れない、自分の意見を貫き通す事
Q:直して欲しいところ
森久保兄さん
A:背負い込みすぎ、たまには気分転換を
達央さん
A:もうオッドアイやめねーか
鈴「カラコンに頼りすぎ」
翔太くん
A:やっぱ椅子で寝ないで
まえぬ
A:糖分は控えよう
Q:望むこと
森久保兄さん
A:まだ知らない姿を見たい
翔太くん
A:もっといろんな人と接して欲しい
まえぬ
A:空を飛んで欲しい
Q:より高みに行くためには
森久保兄さん
A:目の前の事に全力で取り組んだらまた新たな扉が開く
達央さん
A:よりケンカして、より我慢する事
翔太くん
A:もっといろんな歌を歌う
まえぬ
A:ケンカするその反発力でさらに大きな力になる
Q:彼を一言で表すとしたら
まえぬ、翔太くん、達央さん、森久保兄さんの順に
「彼を一言で表すとしたら…」
映像終了
ステージにて演出込み
森久保兄さん「楔」
達央さん「炎」
翔太くん「愛」
まえぬ「氷」
4人「それが、QUARTET NIGHT」
The dice are cast
メインステージ2階部分より登場
ちょいパーカー気味の衣装
トロッコに乗り後方へ
れいちゃん&蘭ちゃんペアと藍ちゃん&カミュ様ペアで左右から
メインステージ反対側で合流し、マイクスタンドを立てて
starlight memory
蘭ちゃん、2番からマイクスタンドテクあり(千秋楽のみの演出)
マイクスタンドを片付け
エボリューションイブ
センターステージに戻り2番入る前にソロダンスタイム
れいちゃんのハイキック
2番サビまでにメインステージに戻る
3人は退場し、カミュ様の紳士&伯爵台詞からの
Double face
演出はエボリューションライブとほぼ同じ
切り替えが凄まじい
伯爵時の眼力が好き
カミュ様が退場し
シンクロイズム
フードを被った藍ちゃん(耳付き)
あざとい
メインステージより登場し、
2番頭までにセンターステージに
ラストはメインステージに戻ってる
ダンスはプリライとほぼ同じ
とにかくあざとい
藍ちゃん退場し
Not Bat
メインステージ2階部分より登場
フルダンスあり
2番サビにはセンターステージに
ラスト「俺についてこい」は台詞で
NEVER…
メインステージよりポップアップ(ジャンプなし)登場
帽子あり
1番サビ前に帽子を投げる
間奏後のサビ
バックの映像が観覧車
その後銀テバーン!
れいちゃん退場し
Non-fiction
メインステージ1階部分よりソファーに座って登場
リアル蘭ちゃん&カミュ様
2番からセンターステージに移動
背中合わせに蘭ちゃんの肩に肘乗せのカミュ様に…なんかいろいろご馳走さまです!
Fiction
メインステージ2階部分より登場
初見だったけど切ない…二人の感情表現が本当切ない
間奏部分なんか…藍ちゃんと手が離れて残されたれいちゃんの手…あぁ!(言葉にならない)
KIZUNA
エボリューションライブとほぼ同じ感じ
QUARTET NIGHT
おおう、ここできましたか!
DJれいちゃんのダンサー紹介(マラカスマイク)
各4人ずつれいちゃん、蘭ちゃん、藍ちゃん、カミュ様の順番でダンサー紹介
カミュ様は伯爵バージョン
本編ラスト
蘭ちゃんのトークからの
FLY TO THE FUTURE
2番でセンターステージへ
間奏部分、ドットポイント演出
各カラーの光が手に降ってきて、それを押し上げるとそれぞれのカラーの四重の円が出現(上手く説明できない)
ラスサビ前(台詞部分)音が止み無音に
4人アイコンタクトをして心を一つにして
4人「ありがとう、そして、これからも」
曲聴いた時からこれはライブでやったらヤベーなと思っていたが、本当にヤバイ
曲が終わり退場QUARTET NIGHTコール(ガール先導)
アンコール
FORCE LIVE
メインステージより登場(衣装は変わらず)
映像はMV
ダンスがリンクする場面あり
サビ中のカミュ様のターンが美しい
曲が終了しお知らせコーナー
昨日はカミュ様がお知らせしたから藍ちゃん
劇場版のホームページリニューアルオープン
続けて蘭ちゃん
ライブの円盤化決定
最後にそれぞれ挨拶
まえぬ
夢のようなこの時間をまた夢で見ると思う
カミュの見えない背中を見えるように追っかけて行きたい
翔太くん
なかなかまとめられなかった
すでに泣きそう
森「翔太ちゃんと喋れてるよ、前野とアコステの時にトーク出来るようになったねって話してた」
翔太くん泣く
森久保兄さん泣かせた〜
達央さん
初日の祥太郎が言ってた「俺たちは後ろにいる」って言う話に納得した
蘭丸は足早いからすぐに行っちゃう
うたプリ大好き
批判中傷あるけど…上等だ、背負ってやるよ
森久保兄さん
前回は「恩返し、感謝」って言うテーマがあったけど今回のテーマが決まってない
でも、それもいいと思った
ライブ前日達央さんからテーマ決めようとラインがきて
森「短いならいいよ〜って」
前「12時に来たから明日のこともあるし、「明日にしよう」って送ったけど、電波状況悪くて遅れてなかった」
鈴「(前野)いつも早く来るのに変だと思った」
今回のテーマは…あえて言わない、多分円盤でコメンタリーあると思うし
湧くお客さん
森「でもスケジュール決まってないから」
QUARTET NIGHTに本気になれるのは俺たちしかいない
と一通り話した後最後にもうひと盛り上がり
God’s S.T.A.R
2番でセンターステージへ
確かこの曲で銀テバーン
歌い終わり退場
再びQUARTET NIGHTコール(ボーイ先導)
ライブTシャツ姿
それぞれ加工あり
ライブグッズネックレス、バングルライト着用
まえぬはパーカー(千秋楽のみ)、過去ライブのリングライト、エボリューションライブのバングルライト着用
名残惜しい4人
前「今回は駄々こねないんですね」
森「大人だからね」
最後にみんなで
You’re my life
トロッコに乗る
れいちゃん&藍ちゃんペアと蘭ちゃん&カミュ様ペアで後方まで回る
サビ「♪髪撫でて♪」で髪を撫でる動きをする蘭ちゃん
センターステージに戻りコーレス
曲終わりはみんなでロングトーン
最後全員で挨拶(マイクなし)
ステージ回り中のバックミュージックは「FLY TO THE FUTURE」
お客さんが歌い始め驚く4人
翔太くんうずくまり泣き出す
ステージ回り終わり最後にマイクなしで
4人「うたプリ最高!」
惜しまれながらも退場
…ってな感じでした
また達央さんと森久保兄さんのコメントでウルっとした勢
円盤見たら号泣フラグ
ゲーム…実際曲も追えてないところあるけど、やっぱうたプリ好きだわ
うたプリを大事に思ってるキャストの皆さんが好きだわ
またライブが開催される日を楽しみにしてます