最後に石川千秋楽の報告です

開演直後
同様客席上手よりハンクスのみ登場
客席内
アバーラインは「休みなどいらん!」という事で不参加
カッコイイと絶賛するハンクス
ステージに上がると、ステージ上手からアバーラインしれっと登場
気づくハンクス
ハ「アバーライン警部ですよね?」
ア「いや、違います」
のくだりを数回
ハ「フレッド・アバーラインですよね?」
ア「いえ、私の名前はフレッド・アバーライン(発音がいい)」
ハ「いやいや」
ア「君の名前はシャープ・ハンクス(発音がいい)」
ハ「休みなどいらんって言ってたじゃないですか!」
ア「だって俺がキャンセルしたら空席になるんでしょ?案外目立つんだよ(客席)」
…さーせん(左右空席)
ア「そこ空席分は当日券に回るんだよ」
ハ「え!?当日券!?貴族が並ぶんですか!?」
ア「そうだよ、寒い中並んで」
…今日の話?
ア「で、買えなかった人はグッズを買うんだよ」
ハ「カンパニア号にグッズなんてあるんですか!?例えば?」
ア「缶バッチとか」
ハ「缶バッチ(笑)何種類あるんですか?」
ア「36種類」
ハ「カンパニア号にそんないります!?いろんな角度から撮って、例えば何があるんですか?」
ア「船長とか」
ハ「船長(笑)もうカンパニア号じゃないし」
ア「たまにいらないやつとか入ってたり」
ハ「例えば?」
ア「貨物庫とか」
ハ「それはいらないっすね」
ア「ハズレかーと思ったら譲渡に出したり」
ハ「誰が欲しいんですか?貴族が譲渡するんですかトレードとかして」
ア「それで全種類集めるんだよ」
ハ「あ、なるほど」
で、彼女探しの話になり、再び缶バッチ
ア「貨物庫の缶バッチたくさん持ってるからさ」
出航待ち
缶バッチ渡しまくるアバーライン
隣にスネイク
スネイクにも缶バッチ渡す
ロナルド絡み
ロ「母性くすぐればいいんすよ」
女性に声かけるアバーライン
ア「ママ〜♪(可愛く)」
ハ「いやいや違いますよ、母性くすぐるんですよ」
ア「くすぐる…こちょこちょこちょ♪」
ハ「違いますよ、どんびいてるじゃないですか」
ロ「それ…いいっすね」
ハ「え!?いいの!?」
ロ「勉強になりました」
アバロナ握手
フェニックスポーズ中
揺れるシエル
終盤でセバスチャンが腕を掴み補佐する
葬儀屋シエル
葬「そうだな…さっきのポーズ(フェニックス)10分してくれたら教えてあげるよ」
キツイキツイ
グレルセバスチャンご対面
グレル台詞「ス・テ・キ♪」の動きがゴルフ
「キ」がこだまする
ゾンビ格闘シーン
アバーラインの構えが「サーカス」で葬儀屋と戦おうとした時のポーズ
死神コンビ
グ「あー、鳥が飛んでるわね(映像に鳥が写ってる)…私も鳥になりたい!」
少しの間
グ「…さて…」
台本に戻った!
船から脱出後
横になってるハンクス
ハ「…はっ!!」
ア「やっと気がついたか」
ハ「…あれは夢じゃなかったんですね…」
ア「そうだ」
ハ「カンパニア号に乗れるんですね!」
そこから!?
ラストでやたらにグーパンチをするアバハン
カーテンコール
今日はれおくんからも一言
れ「今日の朝、外を見たら吹雪いていて…」
寒波到来中
れ「地元人であるしゅんりーさんからも一言お願いします」
俊さん一言
髙「ただいま!」
拍手と「おかえり」が混在
髙「ミュージカル俳優として…」
寺「いやいや違いますよ」
髙「え?」
寺「コメディ俳優です」
髙「(苦笑)金沢に帰ってくることが出来ました…今日東京に帰るんですけど」
東京に帰るくだりを2回
など
古「最後の福岡公演…僕たちの集大成的な…」
的な?でクスクスし出すお客さん
髙「なんで笑ってる」
でもう一回言い直す
古「集大成…的な(チャラい)」
再び言い直す
古「集大成…みたいな」
そこ普通に集大成でいいんだよとなり
古「集大成のような」
やっぱなんか付け加えるね
キャスト退場時
植原さんが指でハートマークを描き投げて退場
もう一回登場し退場時
植原さん猫ポーズをして退場

と言った感じです
最後の挨拶記憶飛び飛びだね
石川千秋楽だけあってアドリブ多め?
ただただ気づいてないだけかもしれないけど
後、最後の挨拶で古川さんが「(お客さんの反応が)おしとやか」と言っていたが…もーちょっとワイワイ言えばよかったのか?
黒執事北陸初上陸、俊さん凱旋公演お疲れ様でした
まーたきーてね♪