今朝の地元紙とチラシから・・・・、 | 認知症見習い中・・・(* ̄Oノ ̄*)

認知症見習い中・・・(* ̄Oノ ̄*)

人生も年金生活に入り媚を売る必要も無く、
悠々自適とまではいきませんが勝手気侭に暮す事は出来ます。
世間の不都合を叫び悪党退治しながら暮らします。

但し「認知症見習い中」ですので、
「何を書いてもノープロブレム」で、反論は一切受け付けません( ´艸`)

 昨日国会中継をラジオで聞いておりましたが、

「安倍○○○タレ総理」のブチ切れ具合に、

思わず笑わせてもらいましたが、

近畿財務局の売買契約書の書類は、

契約成立字に破棄をしたとの事ですが、

会計検査院はこれを見逃すのでしょうか?

それとも契約成立字に破棄という法案を(あるのかどうか判りません)

見直し改訂するのでしょうか?

 

 

 次は東芝の件、経産省は東芝を倒産に追いやりたいのですか?

これも「日米合同委員会」で決められたことなのでしょうか?

利益の出る部門を売り渡し赤字が増える部門を残す?

「自民党の田舎議員」はご存じないですよね( ̄▽+ ̄*)

 

自民党「安倍○○○タレ総理」の

売国政策なのではないかい?

 

 

 所謂食品ロス、その最たるものはコンビニ弁当。

恵方巻きというアホウ巻が今年も大量廃棄されたそうです。

コンビニフランチャイザーは大儲け、

コンビニフランチャイジーは大損を。

その悪の循環を支えているのは、

あなた達消費者なのです( ̄▽+ ̄*)

 

 

 さて昨日から始まりましたプレミアムフライデー、

皆さんから吸い上げた税金を大企業に還元、

多くの国民には、

・年金減額

・増税

・社会保障費の削減

・正規雇用を削減し非再帰雇用

そして更に国民から巻上げる為に決められたプレミアムフライデー。

富山県内でこれに対応している事業者は殆んど無いそうですが、

「今だけ・金だけ・自分だけ」の県内のサービス業者は、

目をぎらつかせてカモを待っているそうです( ´艸`)

これで消費拡大などに繋がるわけは有りません( ̄▽+ ̄*)

 

 

こちらも景気の話し、先々週「いや・・未だ」電気にて開催されていた、

1円リフオームの見学に行きましたがそれなりの来客。

余生短い我が家も考学の為に行きましたが、

あったら便利は無くても良いものばかり。

先々週21年使用した風呂のボイラーが、

油漏れして危険なので良心的な地元業者に相談し、

機器は私が手配して交換しましたけれど。

リフオーム業者の価格より安い半額近い費用で交換できました。

 

オール電化に繋がるリフオームは、

源発再稼働の為のお誘いなので考え直して下さい。

IH等の電磁調理器は過熱の際に細胞を破壊しますので、

食品として摂取しても、

カロリーにはなるかも知れませんが、

殆んど栄養にはならないと思います(;´▽`A‘‘

 

 

リフオームは地元の小さな工事屋さんに頼みましょう♪