今年一年、つたないブログを読んで頂き
ありがとうございました。
今年も一年、お教室に縫う仕事にコロナ禍にもかかわらず忙しくさせて頂き感謝です。
2022年の仕事納めにミシンで縫った物は自分でも笑ってしまう・・・・。
新年には毎年恒例の七福神巡りをするのですが、もこもこコートを着ているとショルダーバックが肩から落ちて、それがとっても気になってしまう!それは歳のせい?
リュックが良い!思いたってネットでポチ!
あまりカジュアルな服装をしないので、シンプルで横長のタイプを購入したのです。
見た目もコストも満足の物が届いて、荷物を中に入れたら、両脇が下がるのと、お財布を入れる箇所が決め難いのです。
背にポケット付けられそう!
中のポケットにステッチが乗らないように位置に気を付けて!
黒って意外と色合わせが難しい!
手持ちの黒の生地も数えられない程、持ってはいます。
黒でも墨黒やブラックフォーマル系の黒など・・・
硬い、柔らかい、伸びる、撥水etc
その中で一番馴染んだ生地がなんとドレスとかに使用する
シャンタンでした。
土台にハード芯を貼って、上の生地にはファスナーを付けて・・・。
リュックを裏返し背中部分が中にくる様のぞいてファスナーポケットをスッテッチで付けました。
お財布の位置が決まって、硬い芯を貼ったので脇下がりも気にならなくなり満足です。
年末に本当に縫うのが好きと実感した年の瀬でした。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
ヒロアミー日記への訪問をありがとうございます。ランキングに参加しております。
ポチとして頂けると励みになります。
にほんブログ村 宜しくお願い致します。
「ヒロアミー洋裁講座」 ホームページの方ではお教室見学申し込みのFAX番号が記載されています。
HPの方ではブログ目次やロックミシンのほどき方で洋裁ネタをわかりやすく写真で掲載しています。
こちらへの訪問もお待ちしております。