妊娠中、つわりが酷くて
いわゆる吐きつわりってやつになりました。
つわり時期は2.5kg くらい体重が減ってしまいました、、、
BMIはいつもやせ型で、妊娠する前は頑張って運動して食べて太るように努力してたけど
全然太れず、、、
つわりで体重が減って、病院でも食べれるものは食べてと言われ、、、
飲み物も野菜ジュース、果汁100%ジュース、炭酸水、、、ことごとくダメ。
色々試して、唯一飲めたものは、麦茶とカルピス
お豆腐、ヨーグルトなどドロっとしたものは、吐いても喉に負担がないので頑張って食べてたけどやっぱり吐いてた、、、
あの、つわり時期2か月間はほぼ寝たきり状態だったなあーw
体重が減っていって、赤ちゃんの成長がすごく心配だったけど
なぜか赤ちゃんは標準もしくはやや大きめ、、、笑
最終的に妊娠する前の体重プラス7㎏までしか増えなかった。
だけど、、、
妊娠最後のエコーでは、平均よりやや大きめの赤ちゃん。
妊娠後期にもややつわりがあって、栄養付けなきゃと思って
ウナギをよく食べてました(とりすぎ注意と言われてたけど、、、)
栄養が赤ちゃんに吸い取られてたのかな笑
エコーで見て言われてた赤ちゃんの体重より少ないものの
3190gで産まれました!!
38週で計画無痛分娩だったのにも関わらず、そこそこBIGでした!
予定日まで待ってたら、3500g超えだったかもねw
産まれてすぐ目についたのが
手
異様に手がしっかりしてて、大きい笑
手相も私より濃くてびっくり笑