ちょっと時差があるのですが、先日久々に作った自分弁当があるので投稿したいと思います。

リモワなのでお弁当が必要ではないのだけど、子どもが今日お弁当持参だったので、ついでに自分の分も作りました。

お弁当作りに励んでいらっしゃる方の参考に少しでもなれたら嬉しいです。

 

内容はお花見弁当レッスンで作ったもの。

子どもがレッスンで作ったご飯とおかずをかなり気に入ってくれて、リクエストもらいました。

○筍の炊き込みご飯(グリーンピースがなかったから今回は枝豆代用)

○なすソテー

○枝豆コーンのふんわりナゲット

○たらこ入りの玉子焼き

○蒸しかぼちゃ

○スナップエンドウ

○ミニトマト

○紫キャベツの塩麹マリネ

 

ちなみにレッスンで作ったお弁当がコチラ↓

 

 

桜の塩漬けもまだ冷蔵庫に残っていたので、使ってみたけど、最後の桜弁当という事で、1人家で仕事しながらお弁当楽しみました。

実は明日も子どもがお弁当が必要なので、もし自分の分も作ったらご紹介しますね。

 

なんともう明日から5月!!!

5月も引き続き【からだリセット!野菜と大豆のヴィーガングルテンフリーレッスン(動物性食材不使用)】やります。心も体も軽やかになる、罪悪感ゼロの満足料理とスイーツを楽しみにしていてくださいね。