明日はトマトづくしの和食レッスン。

そして、来週の火、水、土と続きます。

本日は、トマトづくしレッスンの写真から

スイーツと副菜を盛り付けたプレートの中身のご紹介します。



左から
【ミニトマトコンポートをのせた、トマトゼリーとヨーグルトムースの二層仕立て】
コンポートのシロップも余すことなくゼリーにして添えてます。




【特製トマトジャムを添えた、グルテンフリー豆腐パンケーキ】
豆腐の水分を使って、水や牛乳などを一切使ってない

豆腐と米粉で作るグルテンフリーのパンケーキ。
豆腐特有の匂いもなくて、ふわっふわでこれはみんな驚いてました‼️
めちゃくちゃヘルシーで罪悪感なく美味しく食べれて最高のパンケーキです!




【特製トマトジャム】
絶品グルテンフリーパンケーキに合わせた特製トマトジャム。

これは大人気過ぎて、昨年のトマトレッスンと唯一同じメニュー
トマト単体ではなく、ある果物と合わせて作ってるのよ🍎


【トマトのファルシに合わせる、大葉のジェノベーゼ風ソース】
これがまたトマト料理に合うだけじゃなく、何にでも合う万能ソースなんです!
ジェノベーゼにはチーズが使われるけど、チーズの代わりに塩麹を使って作ります。
大葉の大量消費にもなるし、ホントおすすめ‼️

 



【トマトと季節野菜のタブレ風和サラダ】
フランスでよく食べられてるタブレを和風に。
タブレはクスクスを使ったサラダ。
これはクスクスの代わりに雑穀を使って、

オリジナルの和風ドレッシングに

色鮮やかなミニトマト、きゅうり、紫キャベツ、アボカドと具沢山‼️

作り置きサラダにもなります👍


他にトマト丸ごとの炊き込みご飯や、トマトの肉詰めも作ります。

全容はこちら↓

image

とても有難い事にトマトレッスンは全日程満席となってますが、

トマトの時期にリクエスト開催も可能です。

お気軽にご連絡下さいませ。

お問い合わせフォーム

 

7月にはレモンづくしレッスンのリクエスト開催します。

絶賛募集中です!お待ちしております!