image

 

 
~管理入院~10日目~
妊娠8ヶ月~30w2d~
一日の流れ𓂃𓂂ꕤ*.゚
入院生活10日目を迎えました
リトドリン点滴中止4日目
寝起き、お腹空いた感がある
⑅⃝6:00→起床、採尿、酸素濃度、体重測定(妊娠前+6.5kg)、検温36.1℃
→手のひら、足裏の赤み、浮腫
→夜中もよく動いていて元気だった
→夜しっかり寝れた
→体調は良さそう
⑅⃝︎6:20→頭痛あり(重い感じ)、血圧139/89
→このまま血圧上がれば薬の量を増やす
(32wをピークに血圧が上がる)
⑅⃝7:30→朝食(完食)
⑅⃝︎7:50→薬服用(アルドメット、マグミット)
⑅⃝︎8:00~9:00→仮眠
⑅⃝︎9:30→回診、血圧138/93、酸素濃度、検温36.9℃
→頭痛は必要であればカロナールを処方する
⑅⃝︎9:45→NST~10:45
→逃げまくって、なかなか記録取れず長引いた(笑)
→とにかく元気
→お腹の張りもなし
⑅⃝︎12:05→昼食(完食)
⑅⃝︎12:25→薬服用(アルドメット、マグミット)
⑅⃝︎13:45→回診(看護師さん)
⑅⃝︎14:15→シャワー
⑅⃝︎15:00→おやつ(完食)
⑅⃝︎17:15→回診(先生)
→聞きたい事のメモを渡した
⑅⃝︎17:45→先生からのお返事の用紙をもらった
※入院理由を改めて先生に聞きました←の投稿
⑅⃝︎18:00→晩御飯(完食)
⑅⃝︎18:20→薬服用(アルドメット、マグミット)
⑅⃝︎19:10→血圧112/77、検温37.0℃
⑅⃝︎19:15→NST~20:10
→途中で赤ちゃん爆睡(笑)
→お腹の張りはなし
→エラー音1回
⑅⃝︎20:50→薬服用(ザイザル、モンテルカスト)
→電子カルテ上だと明日でアレルギー薬が終わる為、
継続するようにしてくれた
今日は1日やる気も動く気力もなくて1日寝ていて
終わり…
夜寝れるか不安だったけれど、眠れました(˙ᴥ˙)ฅ”
 

 

Pick Item

マタニティフォトを撮るなら
レターボードがオススメ!!

image

 

460個の数字、レター、絵文字をフェルトボード(25×25)に差し込んでオリジナルのボードが作れる♡カラーは4色!我が家のパーツの付け替えは、旦那さんの毎日のお仕事になってます♡