かくかく云々で一昨日、SLを見てきたのは昨日書きました。
で、動画もちょっと撮ってきましたので、紹介しようと思います。
何やら、AmebaVisionは終わってしまうらしいので、アップロード先としては微妙なので、Youtubeにしてみます。
という事で、Youtubeにアップロードしたものを貼り付けます。
先ずは、陸中大橋駅の発車シーンです。
一応、HD動画です。SZ-10で動画撮影しました。
動画のコメントにも書きましたが、よその子供が泣いた泣き声と、それで笑ってしまった声が入ってしまっています。
まあ、こんなものでしょうか。
お次は、かなり短いですが、釜石市内を走行するシーン。
短いですが、直線部分ですので、スピードを出して走ってる感じはお分かり頂けると思います。
これも一応HD動画です。
お次は、陸中大橋駅で、停車中のD51をアップで撮影した動画です。
露出を自動にしていたので、補正が入って見にくくなってしまった部分があります。
これもHD動画です。
近くで見ると、SLは本当に鉄の塊だと思います。
最後は、画質が悪いので、どうしようか悩みましたが、折角とったので上げます。携帯電話で撮影した遠野付近を走行しているシーンです。
これはHD動画ではありません。カメラの三脚と携帯を同じに左手に握って、右手ではその先についたデジカメで写真を撮っていましたので、画質もさることながら、アングルもいまいちですし、更に風が強かったのか、音もかなりノイズ交じりです。
という事で、こんな動画を撮ってきました。
今時は、写真で撮るより、動画で撮った方が良いかなぁ、という感じがした一日でした。
もちろん、デジ一や、良いレンズを持っていれば、ちゃんと写真も撮れるでしょうけどね。
コンデジでは、動画撮影に回った方が良いように思いました。
今度動画を撮影してあげる時は、Youtubeで上げることになると思います。
HD動画は、720pだと思いますので、ブレはともかく、ブログの画面でなくYoutubeから直接みれば、それなりに綺麗に見れると思います。
アカウントとかアップロードとか、少々面倒でしたが、大体わかったので良かったです。
この頃は写真より動画かな?
で、動画もちょっと撮ってきましたので、紹介しようと思います。
何やら、AmebaVisionは終わってしまうらしいので、アップロード先としては微妙なので、Youtubeにしてみます。
という事で、Youtubeにアップロードしたものを貼り付けます。
先ずは、陸中大橋駅の発車シーンです。
一応、HD動画です。SZ-10で動画撮影しました。
動画のコメントにも書きましたが、よその子供が泣いた泣き声と、それで笑ってしまった声が入ってしまっています。
まあ、こんなものでしょうか。
お次は、かなり短いですが、釜石市内を走行するシーン。
短いですが、直線部分ですので、スピードを出して走ってる感じはお分かり頂けると思います。
これも一応HD動画です。
お次は、陸中大橋駅で、停車中のD51をアップで撮影した動画です。
露出を自動にしていたので、補正が入って見にくくなってしまった部分があります。
これもHD動画です。
近くで見ると、SLは本当に鉄の塊だと思います。
最後は、画質が悪いので、どうしようか悩みましたが、折角とったので上げます。携帯電話で撮影した遠野付近を走行しているシーンです。
これはHD動画ではありません。カメラの三脚と携帯を同じに左手に握って、右手ではその先についたデジカメで写真を撮っていましたので、画質もさることながら、アングルもいまいちですし、更に風が強かったのか、音もかなりノイズ交じりです。
という事で、こんな動画を撮ってきました。
今時は、写真で撮るより、動画で撮った方が良いかなぁ、という感じがした一日でした。
もちろん、デジ一や、良いレンズを持っていれば、ちゃんと写真も撮れるでしょうけどね。
コンデジでは、動画撮影に回った方が良いように思いました。
今度動画を撮影してあげる時は、Youtubeで上げることになると思います。
HD動画は、720pだと思いますので、ブレはともかく、ブログの画面でなくYoutubeから直接みれば、それなりに綺麗に見れると思います。
アカウントとかアップロードとか、少々面倒でしたが、大体わかったので良かったです。
この頃は写真より動画かな?