我が家は未だ地上デジタルからは取り残されている地域です。しかし、フルHDの時代が来たら、フルHDで見るものは見たいものです。


しかし、横1920がいまいちピンと来ません。どれくらいなのかな?横1600までは、うちのブラウン管モニタが普通に表示出来るので、見当が付きます。


でも、よく考えてみると、ブラウン管モニタの制限は、水平振幅の上限と、垂直振幅の上限さえ超えなければ表示できます。例えば、極端に言えば、画質はいまいちでも、640*480表示しか対応していないモニタでも、1920*480で表示出来るわけです。しかし、普通はそんな事はしませんね。


うちのモニタは、日立のPC-DC3620という、21インチのブラウン管と、三菱のRDF22Sという、22インチフラットのブラウン管モニタです。RDF22ならどうになかるんじゃ無いかな、と思いやってみました。


RDF22Sの方で、Windowsの画面詳細、モニタのプロパティの所で、「このモニタで表示できないモードを隠す」のチェックを外すと、あっさり1920*1440のモードが選択でき、選択すると、あっさり表示されました。調子に乗って、PC-DC3620でもやってみましたが、縦1200ライン以上は表示してくれないようです。ズームとか弄ればいいのかな?でも、RDF22Sの方があっさり出来たので、その後はそちらで色々やってみました。


どんな風になるかと言うと、こちら


1920*1440-1


うーん、老眼な私にはきついです。いや、きつくは無いかもしれません。何となくはわかりますが、ちゃんと読むには、画面に近づかなくてはいけません。近づけば読めます。


こういう場合に、面倒臭がって近寄ったりしないので、老眼になるのかもしれないと言う気がしてきました。


拡大画像はこちら


1920*1440-2


1920*1440-3

写真の具合がいまいちかもしれませんが、読めないことはなさそうです。思ったより綺麗に表示しているともいえます。


しかし、やっぱり近づかないと厳しいです。


と言う事で、程なくいつもの解像度1280*960に戻りました。上記2台のディスプレーを横に並べているので、あまり細かいと、ぱっと見見えないので、どちらも1280*960表示で、90cmくらい離れた位置から見ています。モニタから90cmって遠すぎと思われるかもしれません。やはり老眼かもしれません。そういう理由で、1600*1200でも十分実用になるモニタを1280*960で使っているわけです。


いや、1600*1200で使っていた時期もありますし、やる事によってはたまにそのモードで使います。


しかし、その環境で作ったページが他の人から見にくいとか、たまに普通のPCや、ノートを使う場合に、デスクトップが狭くてむかつくので、あんまり広いデスクトップに慣れるのもどうなのかな、と思い、現在のモードに落ち着いているような記憶もあります。


しかし、考えようによっては、フルHD環境が浸透してくると、みんながWUXGA(1920*1200)くらいのデスクトップになるような気もするので、そういう点も考えると、そのうち、HPなんかも、昔「ダイアルアップはこちら、ブロードバンドの人はこちら」みたいな区切りがあったように、「XGAはこちら、フルHDはこちら」とか言う具合になるのかもしれない、と言う気もしてきました。


やっぱりフルHDというか、WUXGA表示になると、横が広いです。表示能力も、今の私の環境2画面分くらいにはなります。そうなってくると、色々かわって来るでしょうね。


と言う事で、横1920表示が出来る環境はPC関係ではとりあえず確保できているようです。しかし、地上デジタルとか、ハイビジョン対応と言う点では、殆ど意味はありません。入力がRGBのみですから…


RGB出力してくれる地デジ対応HDDレコーダーとかどこかから出たりしないでしょうか。HDMI→RGBコンバーターみたいなものを買うと、かなり値段が高いので、素直に液晶買ったほうがいいですし。


デジタル機器は、アナログ機器と違い、ほぼ全てにおいて、後発のものが優秀です。ですから、まだその手の機器は買っていません。去年辺り、WUXGAのモニタを買いそうになりましたが、そのうち安くなる、と思っていたら、案の定5万割ったものが出てきました。BenQのG2400


↓これなんかかなりよさ気です。

BenQ 24インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック G2400W
¥51,052
Amazon.co.jp


何を言っても、消費電力55Wです。他のは90W近くあるものもありますから、同じようなものでも、良くみて買うべきでしょうね。まあ、高性能なら電気食ってもかまわないという向きもあるとは思いますが。


こんな風に、デジタル機器なら、同じ様なもので、機能が同じだとしても、後発の方が低消費電力だったりするので、必要になった時に買うのがいいです。


まあ、PC面では、WUXGA環境についていけないという事は無いので、WUXGA液晶は来年辺りの地デジが始まる辺りまでお預けですかね。部屋の模様替えもかなり面倒臭くなりますし…