先日行ったECUリセット。


結果から言うと、好調です。


ISCバルブはあんまり関係なくて、

単に段々燃調が狂ってくるだけかな?

多分、段々濃くなってくるか、気温が高くなって来ているのに薄くならないか、って所でしょうか。


前に、冬場、始動時にかぶった事があるので、段々濃くなってる可能性が高いかな?


どこかのセンサーが微妙なのかもしれませんが、センサー類は高いし、どこのセンサーが悪いとの判断も難しそうなので、この点は諦めるかな。


たまにECUをリセットしないといけない車、と言う事でいいでしょう。


ECUリセットすれば快調です。いい車です。


雨で始動したてで走っても、全く問題ありませんし、息継ぎっぽいのも出ません。多分、半年くらいでECUリセットを行えばずっと快調かも知れません。


踏めば結構速いのに、丁寧に走ればリッター12~13kmくらいは走りますし。ある意味理想的な車です。


というか、早い所ECUリセットしておけば良かったと思いました。