自分辞典プロアドバイザー
プリザーブドフラワーアーティスト
中山まなみです♡
の記事もたくさん読んでいただきありがとうございます♡
あじさいの種類は何種類あるか知っていますか?
実は約300種類あります♡
紫陽花図鑑には295品種の紫陽花が載っています
あじさいだけで約300品種もあることにびっくりしました!!
バラは2300品種あります
さくらは30品種あります
Flower図鑑が欲しくなりました♡
あじさいの花言葉は…
『移り気』『浮気』『無情』『一家団欒』『冷酷』
♡白いあじさい…『寛容』
♡青いあじさい…『辛抱強い愛情』
♡ピンクのあじさい…『元気な女性』
アジサイは土の状態で色が変わると言われています♡
日本で咲くあじさいには青や紫が多いのですが、ヨーロッパでは赤系の花を咲かせます。
紫陽花の花の色には土の酸度が関係していて、
酸性だと『青』アルカリ性だと『赤』くなると言われています♡

※紫陽花の花は実は真ん中の小さなつぼみのような部分です
周りの花だと思っている部分は『ガク』が発達した『装飾花』と呼ばれるものです。
今の時期にはたくさんのあじさいが色んなお家のお庭に咲いていていつも羨ましく見ています
『あじさい育てる?』と聞いてみたら…
増えるからヤダと言われてしまいました 笑
イチジクの木が育っているのですが、あの木の方がいらないと思っています…
今週の人気記事ランキング


