2児のママ
自分辞典プロアドバイザー
プリザーブドフラワー講師
中山まなみです♡
の記事もたくさん読んでいただきありがとうございます♡
♡♡♡
小2の娘はオンラインでの『にんじんマフィン』作り♡
『にんじん』はあまり好きではありません。
習い事の時は開始時間ギリギリまでやる気なしの小2の娘です…
本当にやる気がなさすぎてヤバいです。
好きなことだと開始時間よりもかなり早くスタンバイして、『早く始まらないかなぁ.…♡』
と楽しみに待っていました。
大人も子供も一緒ですね♡
(先生の作ったマフィン♡)
初めてのにんじんマフィン作り♡
オーブン以外は娘がひとりでも作ることができました ‼
とても簡単で楽しく学べます。
『にんじん』も結構たっぷりと入っているんです。
野菜が嫌いな子も『おいしい♡』と食べていたのでびっくりしました‼
食育ってすごいなぁ…と感心。
一口しか食べさせてもらえなかったです…
自分の力では、にんじんが嫌いな子供に食べさせる工夫が出来ないと思います。
嫌いなものは食べなくても大丈夫!と思っていました…
お菓子に混ぜて美味しく食べてもらえるようにレシピを作っていただいてCasual Kitchen Cloverさんに感謝です♡
次回は胡麻のクッキー
五感を使える食育です。
子供にもどんどん食育を学ばせたいです!!
今まで食事に対してあまり気にすることがありませんでした。
自分や子供たちの食に対する意識と腸への意識も変えていこうと思います。
今更ですが、『美腸♡』
子供も大人も五感をしっかりと使って食事を楽しめるように工夫する‼
改めて五感を使うって大切です♡
今週の人気記事ランキング

