2児のママ
自分辞典プロアドバイザー
プリザーブドフラワー講師
中山まなみです♡
☆Merry Xmas☆
朝起きたらプレゼントが

子供たちはとても喜んでいました

小1の娘は『3Dアートペン』の光るやつ?
年少3歳の弟は『レゴシティ』宇宙船?
(本当はゲーム機を欲しがっていましたが…
誘導しました…笑)
ママの分は… 後日かな♡
そして今日で小学校も終業式♡
習い事もお休みでしたが…
違う習い事を入れてしまったので、
娘が朝から怒っていました…
子供には少し?厳しいタイプで
テストは100点が当たり前
(100点でも褒めていなかった…)
95点だった時…
『コレどうしたの?』
と娘を攻めていました。
(点数は気にしないつもりが…つい気にしてしまう)
子育てが正反対のプロアドバイザー仲間
『ぶっとびママ』のえみりんさん♡
両極端過ぎて足して2で割るくらいが
ちょうど良さそう(笑)
少し見習いたいなぁ♡と思っています。
子供を活かすにはえみりんさんの
子育ての方が伸び伸び出来そう♡
と思っていても…
自分の子にはなかなか実戦できません。
でも上の子に厳しいのに下の子には
まだスイッチが入っていなくて…
(子育てあるある?)
女の子と男の子だから?
自分辞典を知り子供の活かし方も
分かっているはずですが…
ホワイトのマイワールドを理解するのが
難しいです…笑
子育てのブロックを外さないと…
(去年の夏休みバリ島にて…)
どこの国の食べ物でも平気!
どこでも眠れる娘と
食べたいものが決まっていて
食べたくないものは食べない弟。
『自分辞典×子育て』 は面白いです…笑
今週の人気記事ランキング


