クリックしてリンクします↑
どうもです。
いまさらながら、新名神高速道路が
この前開通致ししまして、
亀山西ICから鈴鹿PA、菰野IC
員弁へいける新四日市JCTから
四日市ICまでが通行できるように
なりました。
なので、野次馬根性丸出しで
マイカーにて
ちょっとだけ通行してみました。
とりあえず地元の菰野から四日市東まで
走ってみましたが、当たり前ですが
路面が綺麗で走りやすいし、
なんと言っても気持ちがいいです。
休日だったからか通行料割引で
¥380くらいでしたが、詳しく聞くと
建設費が1kmあたり
約100~120億円くらい
は掛かっているそうです。。
なので、この日は約15km程
走行させてもらいましたので、
約1500億円分をたったの¥380円で
堪能することができました。。
ムチャクチャ得した気分です。
言い表すなら皆さまの迷惑に
ならなかったら、もう車の窓から
1500億円ばら撒きながら
走りたいくらいの気持ちよさです。
迷惑なりますんで、出来ませんけどね。
ヒジィョ~ゥにザンネン。
ぜひ皆さまも高速使ってこの
気持ちよさを味わってもらって、
菰野までお越しいただきまして、
温泉とか堪能して頂きたいと
思う所であります。
…個人的には鈴鹿PAがすごく
気になるので、また通行して
気分よくなりたいものですね。。
…あ、もちろん気持ちよくなって
お金ばら撒く予定がありましたら、
私めにご連絡頂きましたら、
用心棒させて頂きます。。
お供します、どこまでも。
付いて行きます、いつまでも。
…下を見ながら後ろから。
…まぁ、そんな前フリはさておき、
この前からさせて頂いておりました、
下水工事現場の完成の目途が
たったので、どうぞご覧ください。
まずは、前回同様に浄化槽を
清掃管理業者様にキレイに掃除
してもらった後、雨水等が
溜まらないようバリっと底抜きしまして
中味の廃プラスチックを撤去します。
…そして汚水が流れやすく
詰まりにくくなるように、
1mに2cmの勾配を付けて
下水配管をしていきます。。
そして、お客様とのお打合せの際に、
庭の管理が大変なので何とかしたい
との事でして、協議の結果、庭土を
下水工事ついでに砕石に入れ替える
事にしました。
まずは、雑草が生えてしまった庭土を
15cm程削っていきます。。
そして転圧して土を固めたあと、
C40っていう砕石を均して、これまた
カッチカチに締め固めていきます。。
念には念を入れたい方はここで
防草シートを引くのもありなんですけど、
協議の結果今回は見送りました。。
本来でしたら、高速道路の時に
得した1500億円を庭にばら撒く
ところですが、お札だと硬貨…
もとい、防草効果がありませんし
硬貨だと防犯効果ありませんので
かわりににほどほど細かくて、
粒の揃った6号砕石をこれでもかと
言わんばかりにばらまいてみました。。
雑草対策のため土面に日光を
あてないよう、草が生えてきても
抜きやすくするため、すご~く
たくさんの砕石を引き均しました。
自転車なんかの通行にはタイヤが
埋まってしまうので向かないんですけど
歩くとジャリジャリと音がしますんで
防犯にもなりますし、この砕石は
石のカドがあるからなのか、
思ったより歩きやすいです。
気になる方は、よく歩くところに
砕石の上に石版なんかを
並べても良いんじゃないですかね。
ついでに玄関前もたっぷりと。。
↓
どうです?キレイに仕上がりました。。
自分とこのダンプは3t載るんですけど、
砕石ぜんぶで計7台入れましたんで、
約21t分です
…もちろん、高速道路作るんでしたら
こんな規模ではないとは思いますが、
たとえ規模が小さくてもお仕事に対しての
意気込みは負けません ( `・ω・´) ゞ
お客様にも喜んで頂いている
ようですんで大成功ですね。。
弊社では、お客様のいろいろな
ご要望に対応させて頂きたいと
思いますので、御用がありましたら
下水工事したい
ここに水道がほしい
水回り替えたい
…etc
などなどぜひご相談ください
…。
……。
…恐らく、1,500億円のタイトルに
反応してしまい、私のブログに
おいで頂いたのにもかかわらず
最後まで読んでいただきまして
誠にありがとうございました。
…そんなやさしい方へ
ぜひ高速使って菰野町へ
遊びに来てやってください
町内の方はなんかご要望が
ありましたらご連絡ください
…なんなら、私のとこの家の庭に
お金ばらまいてやってください
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ