まるでゴミ置場のような義父母の物置き小屋 | ★mama's blog★

★mama's blog★

新社会人の長女、中2、小4(双子)の4姉妹のアラフォーママです!
義兄の婿入りを期に呼び戻され同居開始。クセの強すぎる義父母に振り回され、
言われて嫌だった事、されて嫌だった事、たまに子供達の事を書いてます。今は義母と家庭内決別状態になりました。






我が家には、物置き小屋が2つあります。






1つは古い物置き小屋で、鬱病になる前に義父が趣味でやっていた園芸、野菜作りのための肥料とか農具のあれやこれやだけが入っているはずだった物置き。
私は滅多に行かないし見ないので、全部の中身は分かりません。
でも、だいぶ前に見たことがあって、その時は大半が義父の物だったと記憶しています。




もう1つは新しい物置き小屋、娘達の自転車やテント、キャンプ用の椅子だったり、比較的に私達の物が少しと、義母がとりあえずココに…と、ちまちまと運んだ履かなくなった靴とか、その他もろもろがゴチャゴチャと入っている物置き…
私がいじったりすると、義母に何か言われるのが目に見えて分かるので、自分達の物以外は触らないようにしてます。








この2つの物置きは、私達が購入した物置きではないので、娘達の自転車や私達の私物は、間借りしてるって言う言い方が妥当かもしれません。
私達は、置き場所を借りてるという状況なので、いくら義母がゴチャゴチャ散らかしていても、何も言えない雰囲気になってしまっています。










そんなある日、長期連休でクリーンセンターが休みで、いっぱいになった家庭から出たゴミを、一旦どこに置いておくのか義母に聞いたことがあったんです。
すると義母は…












あ〜!
右側の物置(古い方)にとりあえず置いといて〜!
家の中に置いたら臭くなるし、とりあえずそこに置いておいて!









と、言いました。
なので私は、ゴミを持って右側の物置きに持って行ったんです。
物置きのドアを開けようとしました。
でも、なかなか開かなくて💦

何で開かないの?

と、思いました。
で、やっとのおもいで開けたんですよ💦
開かないのは古いせいだと思ってたんです。













が…










開けてビックリガーン











物置きの中がグチャグチャ🤮
入り口までギッシリとゴミが敷き詰まって入っていました🤮
農具や肥料の他に、いらなくなったけど、クリーンセンターに持ち込みで捨てなくてはならないゴミが、とにかくギッシリ😨
それも、全て義父母のゴミ…
そのせいで、奥に入れないし進めない状態だったんです😵‍💫








義父が使っていた農具や肥料の他に、
義母がチマチマと運んでいた自分達のゴミです…ガーン










とりあえず…





が、お決まりのセリフの義母…
ここまで酷くなっているとは思わなかった私は、即旦那に言いました。











ねぇ…
右側の物置きの中、最近見たことある?






え?
ないけど、何で?






えっ?
見たことないの?
…………。
スゴイよ…
とにかく酷いから見てきて😮‍💨







すると旦那は、物置きに見に行きました。
帰ってきて開口1番に











何なんだあれは🤬
どうやったあんなに酷い状況に出来るんだよ🤬



と、怒り半分と呆れ半分…





私もあれ見てビックリした…
義母は何も気にならないの?
毎日毎日、家でテレビ見たり、遊びに行く暇があるなら、あのゴミをクリーンセンターに持って行けるでしょ?
車も運転出来るのに…
いらないものばっかりで、迷惑でしかなんだけど…
自分達のものは、自分達で処分するように注意してよ😮‍💨
下手したら私達が片付ける羽目になるよ?






そうだよなぁ…
あれはさすがに無理だわ…
酷すぎる😨
あとで、片付けするようにキツく言っとくわ😮‍💨







分かった。
お願いね。







そう言って、旦那は約束してくれました。
何日か経ったある日、旦那に聞いてみました。










ちゃんと注意してくれた?







うん。
ちゃんと話したよ。
あの物置きの掃除をしろって。
毎日家で何をやってるんだ?
テレビ見てる暇があるなら、物置きの要らないゴミを分別して、クリーンセンターに持って行けってって、キツく言った。
自分達が出したゴミだろ?
自分達で片付けろって。





うん。
そしたら何て言ってたの?






そしたら、暇してるわけじゃない🤬って逆ギレしてきた😮‍💨
掃除もどこからやったら良いか分からないらしい…
そして、そもそも捨てるものなんてないって言い出して…😮‍💨








はぁ?
何それ…😮‍💨








と、義母に逆ギレされた上に、掃除ができない宣言をされてきた旦那。
旦那は、義母に対して呆れを通り越して…











「無」




感情を無くしました…
自分の親でありながら、情けなくなり、話すのも無理。
怒るだけ無駄なヤツという気持ちに…
だから旦那が









マジで腹立つ…
けど、怒るのも無駄😮‍💨
どうせ言っても掃除はしないと思うから、俺がやる😮‍💨
そして、俺が使いやすいようにする!
いらないのは全部捨てる!
俺、園芸やりたいから、そういうのをしまいたいし、その場所を確保したい。






と、言ってきました。







私はこういう旦那にイライラします。
義母は、息子がやってくれると分かっているんです。
それなのに、自分を犠牲にしてまでやろうとする旦那にイライラします。
旦那は、義母を相手にしてイライラするより、自分でやったほうがストレスにならないから、面倒なことが起きると、全て自分でやってしまううんです。
義母は何事もなく元気です。
友達と遠出で遊びに行ったりしてるわけだし、身体は健康なわけだから、ごみ捨てだって出来るんですよ。
なのに、息子になんでもやってもらうという考えが、私は大嫌いですプンプン
それに義母は、やってもらっても、必ず文句を言ってくる人ですから。
だから私は旦那に





それだと義母があとから、あれがないこれがないって文句言ってくると思うよ?
必ず何かしら言ってくるよ?
それに私が手伝えば、嫁が勝手に捨てたって言われかねないから、私はやらないからね。






文句なんて言わせとけばいいよ😩💨






いや、何も分かってないなぁ…
いつも息子不在の時に騒ぐんだからね?
みんな嫌な思いしてるの。
騒がないようにその辺も釘刺しといてよ?😮‍💨








分かった。
◯◯◯(私)は片付けやらなくていいよ。













そう約束をして、旦那は毎週物置きの掃除を1人でやってくれました。
ところが義母はやってくれます😨
私は見ていました。











旦那が掃除の途中に、物置きから少しの間、離れた瞬間を見計らって、自分のゴミを家の中から運び出して、しれっと物置きから出たゴミの所に何個も置いていったんですムキー








ついでに一緒に捨ててもらおう😏




そんな考えなんだと思いますムキー
息子に頼めばやってもらえるという、安易な考えと、ズルい考えに、見ていて腹が立ちました。
戻ってきた旦那も気づいてはいたけど、関わるのも面倒だと思っているのか、増えたゴミを見ても黙ってるという感じです。
こういう所が私は大嫌いです。
注意すればいいのに…
そう思うんですが、あの義母ですから、言っても無駄。
だから、何も言わなくなったんだと思います。
面倒な親のもとに育つと、こうなってしまうんでしょうか?











物置きから出したゴミの山ですが、
そのあとクリーンセンターに運んだようです。
旦那義母の2人で。









ゴミ出しに行くときは手伝わせる。
自分達が出したゴミなんだから、捨てるのくらい手伝う義務があるムキー
それくらいやらせないと、俺だって気がすまないムキー















そう言って、クリーンセンターに持ち込みでゴミ捨てに行ってくれました。
連れて行かれた義母は…










こうやって捨てれば良いんだな〜!
次からは自分で捨てに来れる!









と、言っていたとか😮‍💨












あの義母が絶対にやるわけがない。





私はそう思いました。