入門バックカントリー&春山 SEEK&ENJOYセッション
4月26日は入門バックカントリー&春山 SEEK&ENJOYセッションでした!
天気も良くて絶好の山遊び日和~
各地色んな所から集まった参加者の皆様と、総勢13名で放山へ!
ゆっくり登って10:30頃、放山ピーク(1189m)到着!
その後、一人ずつビーコン捜索~掘り出しの手順を練習。
ビーコンはお守りじゃありませんからね。
もちろん雪崩に遭わないように行動することが第一ですが、実際にビーコンを使ってみることによってその意識も高まっていくと思います。
正しい知識と経験を積んで、安全にバックカントリーを楽しんでいきましょう!
全員練習した後は、お待ちかねの滑走タイム!
重いザックは一カ所に置いて、身軽な状態で他の人の滑りも見ながらのセッションスノーボーディング!!
皆さんどん欲なので、ほっといてもオリジナルラインで
SEEK&ENJOY!!
しまくってました(笑)
終盤はみんなが同じセクション、一番大きな壁を使って
ジャンプ!スラッシュ!グラインド!
それぞれ思い思いの動きで楽しむ楽しむ~
普段と違うロケーション、普段と違うメンバーで、それぞれ違ったスタイルの滑りを間近で見ることができたと思います。
それがまた新しい刺激になって、スノーボードがより楽しいと思ってもらえていれば最高です。
僕もめっちゃ刺激もらいました!
皆様ありがとうございました!お疲れさまでした!
最後になりましたが、今回のイベントを行うにあたり(株)K2JAPANにご協力頂き
K2 SNOWBOARDING , Tubbs Snowshoes , BackcountryAccess
の各商品をお借りし、参加者の方に使っていただきました。
ご協力ありがとうございました。




天気も良くて絶好の山遊び日和~
各地色んな所から集まった参加者の皆様と、総勢13名で放山へ!
ゆっくり登って10:30頃、放山ピーク(1189m)到着!
その後、一人ずつビーコン捜索~掘り出しの手順を練習。
ビーコンはお守りじゃありませんからね。
もちろん雪崩に遭わないように行動することが第一ですが、実際にビーコンを使ってみることによってその意識も高まっていくと思います。
正しい知識と経験を積んで、安全にバックカントリーを楽しんでいきましょう!
全員練習した後は、お待ちかねの滑走タイム!
重いザックは一カ所に置いて、身軽な状態で他の人の滑りも見ながらのセッションスノーボーディング!!
皆さんどん欲なので、ほっといてもオリジナルラインで
SEEK&ENJOY!!
しまくってました(笑)
終盤はみんなが同じセクション、一番大きな壁を使って
ジャンプ!スラッシュ!グラインド!
それぞれ思い思いの動きで楽しむ楽しむ~
普段と違うロケーション、普段と違うメンバーで、それぞれ違ったスタイルの滑りを間近で見ることができたと思います。
それがまた新しい刺激になって、スノーボードがより楽しいと思ってもらえていれば最高です。
僕もめっちゃ刺激もらいました!
皆様ありがとうございました!お疲れさまでした!
最後になりましたが、今回のイベントを行うにあたり(株)K2JAPANにご協力頂き
K2 SNOWBOARDING , Tubbs Snowshoes , BackcountryAccess
の各商品をお借りし、参加者の方に使っていただきました。
ご協力ありがとうございました。




春のイベント
入門バックカントリー&春山フリーライドセッションを行います!
比較的安全な春のバックカントリーを楽しみましょう!
バックカントリーに必要な装備を持っていない方にも参加して頂けるよう、K2からバックカントリー装備を貸して頂く予定です。
山登りをしたことが無い方には疲れにくい歩き方や、山で行動する時の注意点などを伝えながらゆっくりと登って行きます。
40~50分のハイクアップで、遊べる地形が豊富な放山ピークへ。
そこで実際にビーコン捜索方法の確認・練習をします。
その後は春山ならではの楽しみ方でSEEK&ENJOYセッション!
ヒップ地形でジャンプも良し
沢状地形でスラッシュ&レイバックも良し
ポカポカ陽気で日光浴しながらビールでまったりも良しw
短い斜面で何本か登り返しながらセッションしましょう!
日程:2014年4月26日(土)
場所:新潟県糸魚川市 放山(シャルマン火打スキー場トップよりハイクアップで40~50分)
参加費:保険代として数百円頂く予定です。
リフト一回券(500円)各自ご購入下さい。
定員:10名(定員になり次第申込を締め切ります。)
必須装備:ビーコン・ショベル・プローブ・スノーシュー・ポール(ストック)・バックパック(ボード、スノーシューを装着できる物)
※装備をレンタルする方は返送協力金500円~1000円をお願い致します。
協力:K2SNOWBOARDING, Backcountry Access, Tubbs Snowshoes
興味のある方、参加希望の方はFBコメント、メッセージ、またはmmsnowboard@gmail.comへメールでお知らせ下さい。
よろしくお願いします!
光久 正貴
比較的安全な春のバックカントリーを楽しみましょう!
バックカントリーに必要な装備を持っていない方にも参加して頂けるよう、K2からバックカントリー装備を貸して頂く予定です。
山登りをしたことが無い方には疲れにくい歩き方や、山で行動する時の注意点などを伝えながらゆっくりと登って行きます。
40~50分のハイクアップで、遊べる地形が豊富な放山ピークへ。
そこで実際にビーコン捜索方法の確認・練習をします。
その後は春山ならではの楽しみ方でSEEK&ENJOYセッション!
ヒップ地形でジャンプも良し
沢状地形でスラッシュ&レイバックも良し
ポカポカ陽気で日光浴しながらビールでまったりも良しw
短い斜面で何本か登り返しながらセッションしましょう!
日程:2014年4月26日(土)
場所:新潟県糸魚川市 放山(シャルマン火打スキー場トップよりハイクアップで40~50分)
参加費:保険代として数百円頂く予定です。
リフト一回券(500円)各自ご購入下さい。
定員:10名(定員になり次第申込を締め切ります。)
必須装備:ビーコン・ショベル・プローブ・スノーシュー・ポール(ストック)・バックパック(ボード、スノーシューを装着できる物)
※装備をレンタルする方は返送協力金500円~1000円をお願い致します。
協力:K2SNOWBOARDING, Backcountry Access, Tubbs Snowshoes
興味のある方、参加希望の方はFBコメント、メッセージ、またはmmsnowboard@gmail.comへメールでお知らせ下さい。
よろしくお願いします!
光久 正貴
春シーズン
ご無沙汰しております!
2月頭に体調を崩してしまってましたが、最近は元気に滑ってます!
すっかり暖かくなって春っぽいですね~
そんな春っぽい、良い天気で板が走らない日に杉ノ原へ
パーク内は比較的板が走ったのでパークで遊んできました~
よかったらご覧下さい。
2月頭に体調を崩してしまってましたが、最近は元気に滑ってます!
すっかり暖かくなって春っぽいですね~
そんな春っぽい、良い天気で板が走らない日に杉ノ原へ
パーク内は比較的板が走ったのでパークで遊んできました~
よかったらご覧下さい。
登って滑ってパウダー探し
最近は天気がコロコロ変わって積雪がなかなか増えません。
というか南寄りの風が吹いたり、雨が降ったりちょっと前より減ってます。
ただ、いいタイミングで山に上がればパウダーはある!
今年は外人さんが多くてゲレンデ周辺は競争率高くなってきたけど、ちょっと登れば良いのが残ってる~♪
下はガスでも上は晴れてるパターン
妙高外輪山、前山ピーク
風強かったけど天気良し、雪良しで良い一日♪
そりゃこんな笑顔になってしまいます。
MK氏
昨日雨が降ったので今日はゲレンデ硬めですが、吹きだまりを狙えばパウダー♪
自分のトラックを自分で撮る自己満w
妙高を拠点にガイドをしてるK2のビルさんのところにおじゃましてきました。
dancing snow 良いところに連れていってくれますよ~!