年齢を重ねると身体にも色々と

ガタがきますね。


メガネが汚れてるのかな?って

レンズを拭いて汚れもないのに。

どうも右眼に霞があるらしい。

気になってきていたので

ついに眼科受診。




数年前から両眼とも白内障には

なってきていましたが

左眼は今のところ特に問題ないので

右眼だけ手術することになりました。


中学生から近視で常にメガネ。

コンタクトレンズもつけましたが

歳と共に老眼もかかって

メガネが体の一部のような生活でした。

せっかく手術するなら

憧れのメガネなしの生活をしたい!!

遠近用の2焦点から

遠中近3焦点の多焦点レンズですが

お値段もさまざまで

なにより手術代が

保険適用外で

片目22万〜36万円ぐらい

かかるらしい


単焦点なら保険適用ですが

近眼か老眼のどちらかに合わせるため

結局はメガネが要ることになります。


せめて近眼だけでも

レンズで矯正できればと思っていましたが

右眼だけの手術なのでそれも無理。

右眼だけ近視を矯正するなら

右眼のメガネ👓のレンズを度数なしにするか

左眼はコンタクトにするか

普通は手術しない眼の度数に合わせるらしい。

とりあえず早くても2ヶ月待ちの

手術日を予約しました。


手術は10〜20分の日帰りですが

1ヶ月前検診

手術翌日、3日後、1週間後、

2週間後…以降と受診は続きます。

なかなかハードルは高そうです。