子育てをしていると、完璧主義が根強く残っているなあ~と感じることがあります。
たとえば、子どもがご飯より果物を先に食べただけで『デザートはあと(と決まってる)でしょ!』とイラッ
もうね、「きちっと言われた通りしなくちゃいけない」っていうのは子どもの頃から染み付いてきたパターンで(だからってきちっとできるわけじゃないだけど

意識して変えていくしかないものです。
だからイラッとしたときがチャンス
出てきたら、ワニワニパニックみたいにすぐ叩いて引っ込めるんじゃなくて、
ガブッと一回食われてみてから、どうしてこれくらいのことでイラッとしてしまったのかその都度見つめ直してみる。
私もまだまだ「お母さん3年目」、“学ぶべきことは多い(byチャギントン)”です

★アドバイスメッセージ★
あなたは覚えていないかもしれませんが、あなたには常に寄り添ってくれる存在がありました。
その存在とともにあるときのあなたは、とても美しく凛としていて、地上にしっかり根を張った木のように堂々として揺らぐことはありません。
思い出してください。一人ではなかった自分を。弱くも強くもないそのままの自分を。
本来あなたはただそこにいるだけで愛されています。
その愛の前ではどんな自分でも受け入れられるのだということを信じてください。
信じる心はあなたを潤し、いつでも自分を癒すことができます。
このブログを読んでくださる方に向けてカードを引いています。
より充実した毎日を過ごすためのヒントにして下さいね
初めて出会ってくださった方へ
メニュー└メールセッションメニュー
フェアリーガイドメッセージ
スピリットサポートメッセージ
お申し込み・お問い合わせについて
プロフィール
オラクルカードとは
Instagram枚田 都希(ひらた つき)