こんにちは、都希(つき)です。
毎月、第1月曜日は
自然をモチーフにした日だまりカードから
「日々の中の幸せを見つけるヒント」をお届けしています![]()
![]()
まず花を咲かすか、葉を伸ばすか
植物にも
花から始まるのと
葉っぱから始まるのと
あるように
目的を叶えるまでの道のりを
どんなふうに過ごすんかは
自分で決められる
すぐに結果を出そうと
ひたすらつっ走るんか
それとも目的地まで
景色を眺めたり
おしゃべりを楽しんだり
経験を積みながら進むんか
自分でちゃんと選べる
どちらが自分に合(お)うとるじゃろうか![]()
もしなかなか思うように進めんかったり
道のりをつらく感じるんじゃったら
合わんやり方をしとるんかもしれんね
☘自然から感じたイメージ☘
蕾=耐える、我慢、可能性。
芽=伸びる、発見、新しい始まり。
実家のまわりに出てくるのを待ちきれなくて
わざわざ買って作った
ふきのとう味噌。
苦みがたまら〜ん
ご飯が進む〜



春の始まり(3月)といえば
これこれ。
これを食べんと始まらんのよね
冬眠から覚めたクマさん
だって
冬の間体の中に溜まった
要らないものを出すのに
ふきのとうを食べるといわれています。
毒出しにも最強ですな
《今月の花》ハコベ、ホトケノザ、カラスノエンドウ。立春を過ぎてから植物がぐんと元氣になりました。
カードと一緒に飾っているお花は
ベランダに咲いた花や
野山さんぽで摘んだ草花を使っています。
撮影したあとは
部屋に飾ったり、お料理に使います
3月も
幸せ見つかりますように
✤インスタグラム✤
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など日常の中で『いいな
』と感じた自然の風景を中心に載せています


