「かんもく少女の物申したい日常」
大人を見る目

外では普通にしゃべれないことで
まわりの子に対して
敏感になっていたのはもちろんのこと
顔見知りの大人に対しても
その人から伝わってくるものに対して
とても敏感になっていました。
保育園に来るたびに
いつもにこにこしながら私を見てくる役場の人は
未だに『なんか、怖いなぁ』という印象が強く残っています。
私を怖がらせないように
にこにこされていたのかもしれませんけれど
それを逆に不自然に感じてしまったのかもしれません。
一度近くに行っただけできつい言葉で叱られた
給食センターのおじさんのねき(側)には
二度と近寄りませんでした(笑)
他にも
よそのお母さんには突然話しかけられることがあるので
警戒心みたいなものはありました。
何も言葉を返せないので
かなり氣まずいし
話しかけられるたびに戸惑ってしまいました
『何でこの子、しゃべらんのん
』
と思われているんじゃないかと考えるのも嫌だったです。
ただ唯一、普段特別関わらないけれど
よく顔を見るどっかのお父さんは
安心して眺めていることができました。
ほんまに私にとっては「無害な人」でした

「かんもく少女の物申したい日常」は
かんもく少女だった私の実体験をもとに描いている4コマ漫画です
🍀
これまでのお話は、【すべての記事】→【記事の絞り込み】→【テーマ別】→「かんもく少女の物申したい日常」からご覧ください

最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
ココナラで
日常のお悩みをお聴きしたり
すぐ近くにある幸せの見つけ方を
アドバイスしています![]()
![]()
↑こちらをクリック!![]()
日だまりメッセージ(オリジナル)![]()
力が必要なときや心の緊急時に寄り添い、励まします
広島弁と標準語をお選びいただけます![]()
ルーンリーディング![]()
占いをヒントに自分の納得のいく答えを見出したい方へ![]()
傾聴+ルーンリーディング![]()
約2年半の別居経験もある私、都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートします![]()
内観+ルーンリーディング![]()
新感覚リーディング
恋愛や夫婦関係の“これから”に、納得のいく答えを見出したい方へ![]()
✤インスタグラム✤
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でいいな
と感じた
自然の風景を中心に載せています










