夫婦が幸せに暮らしていくために 〜結婚式での決まり文句は、意外と的を得ている | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野草と土いじりとおむすびと小豆を愛する野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)です。






よく結婚披露宴のケーキ入刀の場面で

『夫婦、始めての共同作業ですビックリマーク』と言うのが定番ですが





あれってよくよく考えてみると





夫婦が幸せに暮らしていくための基本であり

大事なことを言っています。





“共同作業”というと

まず思い浮かぶのが、「子育て」。





それ以外にも

「家事を協力し合う」

「家を建てるために、ともに働いてお金を貯める」

「一緒に旅行の計画をたてる」などもそうです。





一緒に野菜を育てるのも素敵ですねいちご照れ





つまりは

夫婦が協力し合うことすべて

“共同作業”と言えるのではないでしょうかはてなマーク





ちなみに

『健やかなるときも、病めるときも・・』

という誓いの言葉も





“誓いをたてる”ということで

縛られるような感じもありますが





夫婦生活の教訓とするには

とてもいい言葉だと思います。







私は別居していたときから

子どもに関することは良いことも悪いことも全部

夫に報告・連絡・相談(ホウレンソウ)をするようにしていました。





やっぱり、子どもの父親でもありますし





大事なことをちゃんと伝えられないで

再同居なんて無理だと思っていたからです。





ただ、義実家を飛び出した際に





以前子どもに離乳食を食べさせていて

喉に詰まらせてしまったことを

母親としてどうか、みたいな言われ方をされたことがあったので





子どもが縁側から落ちたとか

椅子から落ちて頭を打ったとか

高い熱を出したときでさえ





正直報告するのは怖かったです。





でも実際夫から責められるようなことは

まったくなかったし





ちゃんと報告したり、相談することで

『それはツキさんも気分をつこうたね』と

優しい言葉もかけてくれるようになりました。





また、それによって

夫婦の絆も少しずつ取り戻していくことができたのです。






子育ては一人ではできません。





実家にいるときは

親も助けてくれていましたが





私にはどんなに離れていても

夫との“共同作業”が必要だったのです。







「妻として、母親として

一生懸命尽くして頑張っているのに

そんな私に夫は無関心」という場合





奥さまが頑張り方を間違えていることがあります。





結婚生活は、一人で頑張るのではなく





お互いの弱いところや

足りないところを補い合いながら

二人で頑張るのが基本ですニコニコ





どんな小さなことでも夫婦での共同作業を大切にドキドキ






寒い時期は
からだも心も縮こまってくるけど



だからこそ
温かい鍋と温かい人の気持ちがとても沁みますねニコニコ






   


リキュー(Ameba)とココナラ

恋愛、夫婦のお悩みをお聴きしたり

「幸せに気づく」メッセージを

お届けしていますハチクローバー


※リキューでのサービス提供は

11月30日㈬までですベル





 クローバー日だまりメッセージ(オリジナル)クローバー



心の緊急時に寄り添い、支えますハチ





 クローバールーンリーディングクローバー 

 


自分の納得のいく答えを見出したい方へハチ





 クローバー傾聴+ルーンリーディングクローバー

  


別居経験もあるわたし都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートしますハチ




 クローバー内観+ルーンリーディングクローバー



 




 ✤インスタグラム✤
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でステキラブラブと感じた
自然の風景を中心に載せています音譜