こんにちは、都希(つき)です
右の黒っぽいのがスギです。
種の大きさもスギのほうが大きいですね
この一粒が長い長い時間をかけて
立派な一本の木になると思うと
信じられない気がします。
人も同じかな。
小さく生まれた我が子も
今ではダッコできないほど大きく
手の大きさも私とほとんど変わらなくなりました。
人の成長には驚いたり
感動したり
ほろ苦さもあり
たくさんのロマンに溢れています。
自然界にも
まだ自分が気づいていないロマンがたくさんある気がします。
それを見つけていくのが楽しみです
「風と根っこ」
心がふらふらして
定まらなくなったときは
原点に戻って考えるときなんかも
心に何か引っかかるときにも
根底の部分を
一度見つめ直す必要があるんかも
迷うときは
「自分は何がしたかったのか」
「どこを目指そうとしてたのか」
よく思い出してみんさい
“風”はいつも背中を押してくれる
進むべきほうへ進めるように
“風”に迷い
流されながらでも
その風を上手に使っていきたいね
☘自然から受け取ったイメージ☘
風=揺れる、変化。
根っこ=基盤、原点、グラウンディング。
今週も幸せたくさん見つかりますように
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキ
と感じた自然の風景を中心に載せています









