立ち止まることも大切なこと | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




“ちょっと立ち止まってみる”






 『こうしようビックリマーク』と決めたからには
立ち止まらず
このまま突き進みたい




その気持ちもわかるけど




途中で心に何か引っかかるものが出てきたり
モヤモヤするものがあるなら




それも今の自分への大切なサイン




ちょっと立ち止まって
『本当にこのまま進んでいいのか』
考えてみることも必要




落葉樹の葉っぱは
厳しい冬に備えて
自ら木に自分の養分を届けて
その役目を終えるけど




もし自然のサイクルを無視して




一年中木から養分をもらってばかりで
自分だけ青々と茂ろうとしていたら
基盤の木は疲弊しきってしまうかもしれない




必要なときに立ち止まることも大切なこと




立ち止まったことでわかることや
新しい扉が開けてくることがあります







サーチ子どもへの接種の前にお父さんお母さんに
立ち止まって考えていただきたい重要なこと





本一人の親の視点から綴っています





୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



クローバー クローバーご提供中のメニュークローバー クローバー













クローバー月希木(つきこ)のカードリーディングクローバー

ココナラ出品サービスはこちらから↑




クローバーインスタグラムクローバー
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキラブラブと感じた自然の風景を中心に載せていますカメラ音譜