知らないことは恥ずかしいことじゃない 〜11月8日☘日だまりメッセージ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)ですお月様





11月に入ったら
一気に紅葉が深まってきました。









モミジがとてもキレイですね照れ




昨日公園のお散歩コースを歩いていると
かわいい実を見つけました目




『何の実だろうはてなマーク
とふと木の下のほうを見たら




「ミヤマガマズミ」と名前が書いてありました。




調べると
実はすっぱいけど食べても大丈夫そうです。




しかもクエン酸が豊富だそう。




また一つ賢くなりました爆笑






わざわざ立派な学校へ行って勉強しなくても




ただ目の前にあるものを知ろうとすること
理解しようとすることで
人生は変わってきます。




そのものによっては
いっとき悩みが深くなることもあるけど




知識が広がることで
今までできなかったことが一つできるようになったり
良い選択ができるようになったり
生活がより豊かに感じられるようになります。




『こんなことも知らないのはてなマーク』って言われるのが恥ずかしくて




よく知らないのに聞けないことってありますよね。




私も過去にそういうことがよくありました笑い泣き




でも、聞くは一瞬の恥
聞かぬは一生の“損”になるかも。




私もまだまだ知らないことがたくさんあるし




そのことは知ってるのに
いざそれについて説明しようとすると
『えっ、わかんない!!ガーン』と
実際はよくわかってなくて
自分でもビックリすることが多いですが




まだ知らないことがあるということは
まだまだ自分には学べることがある本
ということ。




知らないことがあるからこそ
これから未来をもっとおもしろくしていける可能性があります。




知らないことも知ることも恐れず
探求していくことにもっとワクワクしていこうじゃないですか音譜







flower*wing.left*今週の日だまりメッセージwing.right*flower*




「葉と石」


知識を広げることで
かえって迷いが出る場面が
増えるかもしれんけど


どうしたらいいかわからんようになった時は
自分の中に正しさを求めんさい


人生は教科書通りにはいかんのじゃけぇ


「こうしたら絶対こうなる」
とは限らんのじゃけぇ


一般的な正しさや
人が言う正しさよりも


自分がその時に一番大切にしたいこと
どうしても譲れんものを
まず大事にしてあげんさい



それにちょっと迷うて
違(ちご)うた道を行ってしもうても


違うたと思えば
途中で道を変えることもできるんじゃけぇウインク



“100%正しい選択”を目指すよりも


まず自分が幸せを感じられるかどうかを基準に
必要な選択をしていきんさいね





☘カードから受け取ったイメージ☘

葉=広がる、揺れる。

石=固い、揺るがない、強い意思。




クローバー クローバー クローバー  クローバー クローバー クローバー  クローバー クローバー クローバー 



《今週の草花》
公園で拾ったモミジやイチョウなどの落ち葉イチョウ
どんぐりを一緒に飾りましたニコニコ




今週も幸せ見つかりますようにコスモスありがちなキラキラ




 

本一人の親の視点から綴っています





୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



クローバー クローバーご提供中のメニュークローバー クローバー













クローバー月希木(つきこ)のカードリーディングクローバー

ココナラ出品サービスはこちらから↑




クローバーインスタグラムクローバー
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキラブラブと感じた自然の風景を中心に載せていますカメラ音譜