【追記あり】「インスタに貼られたもの」と、自分で調べて、自分で選ぶ自由 | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)ですお月様





昨日投稿したインスタにこんなものが貼られていましたビックリマーク







初めてスクショできたビックリマーク爆笑ヤッターキラキラ




は、さておき、




ここにワクチンのことなんて一言も書いてないんですけどはてなマーク




不愉快、不愉快プンプンDASH!




「マスク」という言葉が入ってるだけでも引っかかってしまうのでしょうか。




ほんま、世知辛い世の中になったものです。




ワクチンが本当に安全というのなら
こんな取締りみたいなことせずに
堂々としていればいいのにね。




昨日は日ごろの疲れをぼやいてしまいましたが
「いいね」してくださった方
本当にありがとうございました照れ






さて、話は変わって




いよいよ今週末に行われる選挙。  


 

私は先週夫と一緒に期日前投票を済ませてきました。




期日前投票といっても
何回行っても投票所の雰囲気って苦手ですショボーン




にこりともしてくれない立会人から伝わってくる圧迫感に
緊張はマックスチーン




いざ投票しようとしても
候補者はみんな実際に会ったこともなくて
どんな人かもよく知らない人ばかり。




裁判官にいたっては『ほんまにわからんがなガーン』というレベル。




政党も『どこに入れたらいいんよ!?』という感じで
判断材料も少なくて悩みました。




ただ、憲法改正については非常に気になっています。




法改正に伴い新設される「緊急事態条項」




使われ方によっては
私たちの行動の自由が奪われたり
人権が守られなくなってしまう
独裁的な雰囲気があります。




後になってから『そんなこと聞いてないビックリマーク』と言っても遅いですから




投票の前に
法改正について一応調べておいたり




各政党の政策について
あらかじめ確認しておくといいですね。




ベル各政党の政策について比較できるサイトがあります。



こちらも投票の際の判断材料にされてみてはいかがでしょうかニコニコ




《追記》ご参考にビックリマーク法改正による憲法97条削除についてわかりやすく書いてあります
 









私たちには自分で調べ
自分で選ぶ自由があるのです。




最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ




 

本一人の親の視点から綴っています






୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧



クローバー クローバーご提供中のメニュークローバー クローバー













クローバー月希木(つきこ)のカードリーディングクローバー

ココナラ出品サービスはこちらから↑




クローバーインスタグラムクローバー
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキラブラブと感じた自然の風景を中心に載せていますカメラ音譜