こんばんは。
ママたちを全力でサポート 永瀬まみです。
第3弾!
こちらは3月のスケジュール。
春なので盛りだくさん♪
ぜひ皆さまも楽しんでくださいね♬
●【3月のスケジュール】
◎親子のひろば(参加費:無料)
再度お知らせになりますが、、、
親子のひろば 3/1(水) 13時半~14時半 オンライン開催最後になります(無料)。
4月からは、第1日曜日 4/2(日) 13時半~14時半 リアル開催となります。
以前からやりたいと思っていたのですが、核家族が多い中、乳幼児の親子だけではなく世代を越えた活動、、、高齢者の方たちと一緒に生のピアノ演奏で歌を歌ったり、リズム遊び、紙芝居、体遊び。幼児から小学生対象の工作、トーンチャイムや合唱などもやるかも?
後半はティータイムでお菓子とお茶を飲みながら交流の場を持ちます。
パパもぜひどうぞ。パパ同士の交流の場も作れたら嬉しいなって思ってます。
教室名:4月から「親子のひろば」から「みんなのひろば」に変わります!
参加費:コロナ前と同じ、お菓子&飲み物代 1人200円(お子様は無料)です。
場所:千葉バプテスト教会(市原市八幡)
※勧誘等ございません。
申込み・お問合せ:ナチュールLINE@kdu2021j
◎もくもく作業会(参加費:無料)
1時間半の時間で何をしてもOK!
1人じゃダラダラしちゃうことも一緒に時間内でサクサク♬
オンライン(zoom)で開催します。
例えば、書類の整理、溜まったドラマを観る、お掃除、夕食の下ごしらえ、SNSやブログ更新、、、なんでもOK!
自分のペースで進めましょう!
3/6(月) 10時~11時半
3/22(水) 13時~14時半
申込み・お問合せ:ナチュールLINE@kdu2021j
◎卒園&卒業、入園&入学♡ 撮影会
3月は卒園&卒業の季節
今年は、撮影会を行います。
日時:3/17(金)
① 10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~
⑤ 13:00~ ⑥13:30~ ⑦14:00~ ⑧14:30~
お好きな日程をお選び下さい。
お時間は、①~⑧の中から第2希望までお選び下さい。
ご家族やお友達同士3名以上は2枠となります。
場所:三陽メディアフラワーミュージアム(稲毛海浜公園内)
料金:12カット7,000円 、20カット 10,000円(ご家族やお友達同士3名以上。2枠となります。)
屋外のため、天候不良の場合は中止となります。ご了承ください。
中止の場合は、当日朝8時頃、ブログでお知らせします。
撮影は、ママとお子様だけでもOK!
もちろん、パパやご兄弟の参加も大歓迎です。
お友達同士も・・・♬
詳細はお申し込み後にお伝えします。
申込み・お問合せ:ナチュールLINE@kdu2021j
◎楽育ベビマ体験&お花の撮影会
前回、クリスマスで大好評をだった
親子で楽育ベビーマッサージ体験(担当:SORAまり先生)+お花の撮影会(担当:ナチュール まみ)+交流会(お菓子&飲み物)がついたとってもお得なコラボイベントです。
楽育ベビーマッサージをしているところ、お花(桜)を背景に、全員で集合写真を撮らせていただき、後日高画質データでお渡しします。
日時:3/20(月) 10:15~11:45
場所:幕張ベイパーククロスポート
参加費:4,500円(楽育ベビマ体験+データ6カット以上、お菓子&飲み物代)
ぜひ、みんなで楽しみましょう♬
申込み・お問合せ:ナチュールLINE@kdu2021j
(ねんねの赤ちゃん撮影のイメージ写真です。
お座りや親子撮影はまた違う可愛い背景になります。)
◎桜撮影会
毎年大好評の桜撮影会。
今年は2か所で開催します。
日時:3/30(木) 花島公園(千葉市花見川区)、4/1 (土) 青葉の森公園(千葉市中央区)
① 10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~ ⑤12:00~
⑥ 12:30~ ⑦13:00~ ⑧13:30~ ⑨14:00~ ⑩14:30~
お好きな日程をお選び下さい。
お時間は、①~⑩の中から第2希望までお選び下さい。
ご家族やお友達同士3名以上は2枠となります。
料金:12カット7,000円 、20カット 10,000円(ご家族やお友達同士3名以上。2枠となります。)
屋外のため、天候不良の場合は延期となります。
当日朝8時頃、ブログでお知らせします。
撮影は、ママとお子様だけでもOK!
もちろん、パパやご兄弟の参加も大歓迎です。
お友達同士も・・・♬
詳細はお申し込み後にお伝えします。
申込み・お問合せ:ナチュールLINE@kdu2021j
撮影会の日程が合わない、もっと時間を使っていろんな場所で撮ってもらいたい、家族でゆっくり撮りたい、スタジオや出張撮影希望の方は、個別にお申込みください。
◎親子で楽しむナチュラルフォト講座
3/24(金) 10:00~ 定員8組 きぼーる(子育て支援館)
こちらすぐに満席になりますので、子育て支援館広報から直接お申込みください。
こんばんは。
ママたちを全力でサポート 永瀬まみです。
3月から新しいことにチャレンジ!変化していきます!
第2弾です。
●【楽育ベビーマッサージ®資格取得講座】
こちらは私が考案し、代表をしています日本ママアカデミー協会の講座となります。
対面、オンラインどちらでも可能です。
お好きな日程で受講でき、私が担当します。
ぜひ楽育ベビーマッサージ®でご自身とお子様のために、またたくさんのママたちのために。教室開催していませんか?(認定講師制度もあります)
講座内容、受講料はこちらをご覧ください。
https://www.school.mamaaka.com/p/rakuikubebima
お申込み・お問合せは、ナチュールLINE@kdu2021jよりお待ちしています。
●【Instagramアカウント名を3/1より変更】
現在、nature.photostudioですが、mami_nagase2008に変更します。
変更の理由は、Instagramのアカウントがphotoとなっているため、基本photoのことしか書いていないのですが、私はphotographer以外にも、ベビーマッサージ講師であり、親子教室も主宰し、産婦人科で定期的にベビーマッサージ教室や今週も個別ベビーマッサージ教室がありご自宅へ出張します。その他にも産後ママ支援団体でも運営メンバーとして活動をし、日本ママアカデミー協会ではママ世代女性のためのオンラインスクールの理事長もやっています。
それはすべて私なのです。photoだけではなく、ママたちのお役立ち情報や紹介などもやっていきたい。ママたちをサポートする、誰1人として一人ぼっちにはしない。
そこはずっと変わっていません。なので、今後は自分の発信したいことを発信していこうと思います。
●【親子のひろばの教室名・内容・開催日変更】
親子のひろばは2013年より開催し、今年で10年目に入りました。多くの親子の方と交流を続けさせていただき、今でも1人1人頭に浮かびます。
4月からは、第1日曜日(4/2) 13時半~14時半 リアル開催となります。
以前からやりたいと思っていたのですが、核家族が多い中、乳幼児の親子だけではなく世代を越えた活動、、、高齢者の方たちと一緒に生のピアノ演奏で歌を歌ったり、リズム遊び、紙芝居、体遊び。幼児から小学生対象の工作、トーンチャイムや合唱などもやるかも?
後半はティータイムでお菓子とお茶を飲みながら交流の場を持ちます。
パパもぜひどうぞ。パパ同士の交流の場も作れたら嬉しいなって思ってます。
教室名:4月から「親子のひろば」から「みんなのひろば」に変わります!
参加費:コロナ前と同じ、お菓子&飲み物代 1人200円(お子様は無料)。
場所:千葉バプテスト教会(市原市八幡)
※勧誘等ございません。
第1日曜日の午後、ぜひご家族でお越しくださいね。
お申込みはナチュールLINE@kdu2021jよりお待ちしています。
こんばんは。
ママたちを全力でサポート 永瀬まみです。
ご訪問ありがとうございます
明日からもう3月。
今日もお天気が良くて暖かくて。
春の訪れを感じますね!
皆さまどのようにお過ごしでしょうか?
さて、私も明日3月から新しいことにチャレンジ!
変化していきます!
第1弾はこちら
●【無料個別相談開催します!】
起業15年目。4,500組の親子のサポートと400人のビジネス直接指導をしてきました。
個人事業主は、1年で4割弱、3年で6割強、10年で9割弱が廃業しています。
私がこの中に入らずにやって来れたことには理由があります。
そこはまた機会があればお話しますが、、、
今までの経験と実績から、起業や副業をしようと思って何から始めたらいいか分からない方、上手く行かなくて悩んでいる方、もやもやしてる方へ何かできないか、、、と考え、無料個別相談を行いたいと思います。
ビジネスのお悩み、何でも聞いてください!
先着5名様。(本日よりナチュールLINEよりメッセージください)
日程は調整して決めたいと思います。
時間:30分~1時間
場所:オンライン(Zoom)
料金:無料
お名前・顔出しできる方(できない方はご相談ください)
ご感想・アンケートに答えていただける方
======================================
<個別相談を受けてのご感想>
名前:野中安子様
年齢:40代
①受ける前と受けた後の気持ちの変化
受ける前は、どんなことが聞けるのだろう?と思いながら、聴く側でいたけれど、始まると自分が色々質問されて、そのことで自分の今を見直すことが出来ました。わからなくなっている時に、整理して大切なところに気付かせてもらった感じです。これから何を考えて行ったら良いのか?の解答を一緒に探してもらえてありがたかったです。まみさんの質問の仕方が優しくて、寄り添ってくれてるのがよく分かって安心して話が出来ました。ありがとうございました。ゼロから1を生み出そうとしている人は、きっとワクワクが止まらなくなるように思いました。
②永瀬まみについて
穏やかで、偉ぶらず、語りかけも優しくてとても安心感を感じる人です。しかも大切なところはビシッと優しい口調で伝えてくれて、頼れる人だと思いました。
③どういう人におススメ?
これから新しく何かを始めたいと思っている人、始めたばかりで思うように進まなくなってしまっている人、まみさんは、話を聴きながらその人の方向性を一緒に考えてくれる人なので、迷いのある人にとても良いと思いました。
④ご感想(なんでもどうぞ♬)
ほぼ初めての体験でしたが、ビジネスのカウンセリングなんですね。現状の客観視、やはりお金を稼ぐということは、調査、戦略、行動の仕方が大切なのだと改めて気付かされました。その方法の一つ一つを知ることで自分がやりたいことでお金を稼げるようになるのなら、出来るだけ早くにやれたらもっと良かったなと言うのが正直な感想でした。「やりたいこと」「自分の得意」は何だろう?を探すのが当面の私の課題になりそうです。(←そこからか〜い⁈笑 と自分でツッコミ入れたくなります)
ビジネスのお悩み、なんでも聞いてください!(金融・保険などはご遠慮ください)
ご連絡お待ちしています。
(本日より募集開始。ナチュールLINE@kdu2021jよりメッセージください)