
手術のことまだ何も書いてないけど


お腹に力を入れると痛いけど、座ったり歩いたりはできる~
起き上がるには何かの助け(ベッドを起こしたり何かに捕まったり)がないと自力ではちょっと…キツイ

熱は37.1℃まで下がってきました。
出血はあるけど、生理2日めのような量が出てまぁ許容範囲内(多分w)
一晩で3ヶ所の傷口のうち2ヶ所がかぶれてしまい(うち1ヶ所には水ぶくれが2つ 泣)
術後3日くらいの間は剥がさないでと言われていたテープをいきなり剥がされ(笑)
通気性の良いテープに変更になりました
この時に水疱が1つつぶれて、1つはそのまま残されました…
いっそこっちも潰してほしかったんですが

傷口の痛みとかはないんだけど、つぶれた水疱が下着にくっついたりして、何故かこっちの方が痛かったですww
あ、笑ったりくしゃみしたりしたらさすがに痛かったです、我慢できる程度ですが。
予定通り今日退院、今日からシャワーOKだそうです
お薬は今日から抗生剤と痛み止めを(痛くなくても)服用です


起き上がるのはスムーズではないけど起きれる
お湯を沸かしたり洗濯したりしました
あとの家事は全部母がやってくれました
寝てしまうと起き上がる時が痛いので、基本じっと座ってました
まぁ…寝てろ言われて寝てたら結局起こされるので寝るのをやめたっていうのが正しい(笑)
雑巾どこ~??とかトイレのウォシュレットのノズル掃除のボタンどれ~??といちいち呼ばれるのでww
出血は相変わらず…おりものシートで間に合うかと思ったけど、時々どっと出るからまだ無理そう

あと、お腹をかばって動くから変な力がはいるのか…腰が痛くなりました(´□`。)

起き上がるときの痛みがマシになってきたかな??
母が京都に帰るので、品川駅までお見送りをします。
久しぶりに外に出た気分でしたww
新幹線を取って、お買い物をし、旦那チャンと合流してお昼ご飯を食べ、まだ1時間ほどあったので珈琲飲んで、改札までお見送りをしてきました。
駅↔家は片道15分ほどなんですが、ゆっくりゆっくり歩いて行き来しました。
これだけで結構疲れたので体力落ちてるのを実感した…
家に戻ってからは、座って休んだりしながら、洗濯物をたたんだり晩御飯の準備をしたりしてなるべく動くようにしてました

起き上がるのも普通にできます
でもまだ出血はあります…
減ってきてる気はしますが…いつまで続くんでしょう
朝ごはんして、片付けしてゆっくり準備して、お買い物に出ました

歩いて買い物に行き、帰りは電車に乗りました(重いしww)
午後も家にいましたが、別に横になる必要もないので普通に過ごせました。
朝にはお薬も終わりました
もう普通のダラダラした休日って感じです

出血はまだある…しつこい…
この手術の出血が終わったら生理がくる予定です
もしかして今月の半分くらいは出血とお友達?!
今日は家でゆっくり家事をします

旦那チャンがゴルフレッスンに行ったので、ゆっくり掃除しました。
クイックルワイパーが歪んでました…オカン……orz

車でお出かけ!!!!
幕張のアウトレットへ

私も服買ったけど、今日のメインは旦那チャンのお買い物なのだ
車移動なのでしんどくありませんでした~
でもさすがにちょっと疲れたけど…
体力的に…もそうだけど、多分自分の買い物じゃないからだね(笑)
術後初めて沢山歩いた!!!!
でもって急に足の裏がつった!!!!!!!(´□`。)
今日は敬老の日、ヨタヨタ歩きになって、私がおばあちゃんみたいになっていた…
ちなみに傷口のテープ、一向に剥がれる気配がありません…外していいのだろうか??
でもって私、いつになったらお風呂入ってもいいんだろー??
ちゃんと聞いてくるの忘れた~?!
それか説明をちゃんと聞いてなかった?!←こっちの方が可能性高いw
そして明日(術後7日目)からお仕事復帰予定です
20日(術後12日目)に外来の予約を入れてます
病理検査の結果とか手術の話を聞くので旦那チャン同行

私1人だと、先生の話をいい加減(&自分に都合よく 笑)に聞いてきてしまうからね…
混んでそうだけど土曜にお願いしました…
これで今回の卵巣嚢腫の通院が終わるといいなと思います
