6回目の採卵 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

転院してからは初ですが…
昨日、6回目の採卵に行ってきました。
金曜日の夜にお鼻にシュッシュとブセレキュアをし…
8時20分に受付をすませ、まずは排卵してないかどうかを確認するために内診。
排卵してなかったので採卵の準備に!!!!!
お尻に座薬(痛み止め??)を入れられるかかか
そしてをがまんしろと言われる…尻にそんなの入れられたら刺激で行きたくなる…ガーン

採卵の緊張と、行きたい気持ちを抑えながら、術着に着替えて30分ほど待機。
この時間長く感じたー
トイレのことをひとまず忘れようと思って、必死に違う事を考えるけどますます行きたくなって大変でしたww
高速でトイレ行きたくなったら寝てしまったりするんだけど(笑)まさかここで寝るわけには…
耐えきりましたよ!!!!(何の報告汗)

予定より5分ほど遅れて採卵室へ
前の病院では麻酔で寝てる間に終わったので、もうドッキドキ
先生来るまで時計を見て、なんとなく自分の脈を測ってみたら96回/分
おおぉい大丈夫なんか私

先生が来て、緊張はしてたけど、採卵開始
エコー画面を見ながら採卵
ちょっと鈍痛があったかなって感じだけど、全然耐えれる
エコー画面見てたけど、卵が回収されてる様子は素人の私には全くよくわからず(笑)
『まだかなーまだかなー』と思って見てたらもう後処理??みたいなのに入ってました

採卵結果は2個
卵胞1つだと思ってたんだけど…まぁいいやたまごたまご
先生2回刺したらしいです、よくわからなかったけどw

まずは採卵が出来てもうヤッホィでしたキャー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

先生に思わず『中身?!中身ありましたか?!』って聞いてたし…
アホの子丸出しですねぇ…中身て(苦笑)

その後、15~20分休憩して、診察で採卵の結果を聞いて(採卵室で先に聞いてたけど 笑)


で、今日、授精確認でした。


その授精確認ですが…

2個のうち1個が成熟卵、1個が未熟卵でした。
成熟卵は顕微授精を行ったけど、電話した時点で授精が見られず…
明日また確認することに…
未熟卵の方は今日成熟卵になったので、今日顕微授精を行い、明日また確認をすることに…


正直、卵が採れた!!!!!!というだけで浮かれまくってしまっていた私は…気分はどん底ですよ
今頃頑張ってくれていると信じたい…!!!!!!!!!
明日はいい結果を聞きたい!!!!!!!
頑張れ私の卵ちゃん!!!!!!!!がんばれ旦那チャンのおたまちゃん!!!!!!!!!!!!


心配だった採卵後の体調ですが、午後から多少の出血と、お腹の痛みがありましたが、今回は採卵後に熱が出ることもなく酷い痛みも出ないですみました。
…今のところ。
とはいえ週末は京都に帰ったりもするので、あまり無理しないようにしようと思います。

明日、再授精確認!!!!!!
いい結果が聞けますように…!!!!!!!!!!!!!!!!!