

先月から探しているのに、今年は節電ムードでゴーヤを植える人が多いのか、苗が全然売ってなくて

今日探してなかったら種からやってみようと思ってホームセンターへ

あったの~残りわずかのゴーヤ苗

サラダゴーヤって言う種類しかなくてお値段298円…
ちょっと高い気がするけど…まぁいっか

2つお買い上げ

他にも何かないかな~と思って…

子どもピーマン


”子ども”って言葉に反応したって思うでしょ??
…正解

土も買って食材のお買いものに☆
新浦安にちょっと用事があったのでついでに今日は新浦安の

そしたらそこでなんと……
ゴーヤの苗が105円で普通に売ってた

悔しかったのでここでもゴーヤ買った(笑)

これで去年同様、ゴーヤは3つです

100円で買った普通のゴーヤと298円で買ったサラダゴーヤ(苦味が少ないらしい)ですが…
一緒に咲いたら掛け合わせてみよう

ついでに同じく105円でミニトマトとバジルを買ったぁ


車の中で、トマトが米に押しつぶされてヘニャってなった

頑張って復活して!!!!!

ちなみに土が足らなくなったので、バジルの植え替えはまだです(笑)
既にバジルのいい香りしてるよ

去年はいつくらいから始めたかな??と思って去年のブログを見てみたら、5月にはヒナ菜園始まってたようだ

さぁ今年はどうなるかな~???
土いじりよくわからないまま育てるので…失敗するカモ

↑勉強しろ!!!!笑
