春の京都帰省② | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

続きですLOVEうさクリーム


『もう慣れた~』なんて言いつつも、やはり続く余震(基本的に千葉は揺れは小さいけど)に気を張っていたのでしょうか。。。

ワタクシ、超爆睡でした笑

寝ても寝ても眠かった眠


日曜日は近所のお祭りだったの
京都三奇祭の1つ、今宮神社の【やすらい祭り】
アタシはもう物心ついた頃から春は必ず”やすらいさん”だったので、正直そんな大きなお祭りだと思ってなかったんだけど(笑)
疫病を鎮めるために、平安時代から続くものだったらしいブタ
全然知らなかった汗
とにかく花傘に入れば1年間健康にすごせるということで、病弱だったアタシは毎年花傘に入れられてました照れる
アタシの病弱は近所でも有名だったので、優先的に入らせてもらってた(苦笑)

旦那チャンはやすらい祭り、一度も見た事なくて見てみたいって前から言ってたんだけど、毎年展示会とかぶって見れなかったんだなぁ~
見てみたいって言われたので、『やーすーらーいーはーなーやーヨーホイ!!!!』って歌いながら実演した事もあったんだけど、全然伝わらなかったのか大爆笑されたんだわ(笑)
なので今回はアタシの実演が間違ってなかった事を何が何でも証明してやろうと思って燃えてましたメラメラ

旦那チャンがデジカメで動画を撮ってくれてましたカメラ

でも動画のUPの仕方がわからないので(そもそも動画ってUPできんの??)自分たちだけで楽しみます(笑)

あ。You Tubeで検索したら出てくるそうですww


こんな風に鬼??のお兄さんが太鼓や鐘を鳴らして舞い踊ります
∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞


ヒナが子供の頃は、高校生~大学生くらいの近所のお兄ちゃんたちがこうやって踊ってたはずなんだけど…

ヒナが大人になったからなのか…

子供に見えたんだけど…低年齢化か??



花傘も何回も入ってきました(笑)

弟が撮ってくれたんだけど花傘がキレイに入ってない・・・・1


∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞
花傘、こんなんです左上矢印

これで今年1年、健康にすごせますキラキラ
ベビちゃん産まれたら花傘入れなきゃ!!!!!! ※まだ授かってもいません



月曜日、旦那チャンは先に家を出て出張先の名古屋へ新幹線
アタシはゆっくり家を出て、ヒナママと京都駅でランチしてから新幹線乗って戻ってきました喜ぶ
ヒナママは新幹線見たさにホームまでついてきた∑!!
金曜、月曜とお仕事休んだから、職場へのお土産にとお菓子買ったんだけど、ヒナママにトイレ行く間持っててもらってそのまま受け取るの忘れてきちゃったてへ

東京ついたら薄暗いムーディーだなと思いました。。。
大人の街…??笑
そして家についたら5分後くらいに震度4の余震があり、すぐにホームシックになりました(笑)

週末だけだったのに、結構長く京都にいた気分~
それだけゆっくりできたって事なんかな??

のんびりしすぎで今週のお仕事、火・水・木の3日間しか働いてないけどダルッダルだった


今度京都に帰るのはお盆だけど、その時にはお腹にベビちゃん授かって一緒に帰りたい妊婦さん
今度こそ……


来年のやすらいさんで一緒に花傘に入れれるように…
またがんばるぞーっ大泣き




オマケ☆

今宮公園の桜花
∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞
満開でキレイでしたWハート



ペタしてね
最後まで読んでくれてありがとうWハート