計画停電=カラオケ大会 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

こんばんわ星
20時半頃、停電解除となりました~案外早かったヘ(゚∀゚*)ノ
今日の計画停電、第5グループは18時20分から22時枠なんです電球
夜に1人で停電…
とってもとっても心細いのに、か弱い嫁を家に残して旦那チャンはのんきに飲みに行っております・・・怒
いや…正確には飲みにさらわれてるんだけどもむかつく


明日はお休みとはいえ早く帰ってきてほしいなぁ寝る
明日はヒナちゃんの病院の日です病院
不妊クリニックではなく経過観察中の乳腺外来!!!!!!!!!
小さいオパイにでっかいシコリがありますのでshokopon
大きくなってないことを祈る!!!!!!!!!!!むしろ消えてろ!!!!!!!!!!!!!!
ヒナが病院行くのを嫌がるから、旦那チャンは毎回休んでついてきてくれてますモヤモヤ
旦那チャンいなかったら行った事にしてサボるんだけどな(笑)
病院の後は体外受精の助成金の申請に走るぞぉ馬



さてさて☆
今日は停電に備えて、1時間早い17時に仕事をあがり、急いで帰ってきて17時55分にお家に到着リラックマ
18時20分からだから、マッハで停電準備!!!!!!!!!!!!
晩御飯の準備して、お湯沸かして湯たんぽの準備と、毛布とペンライトをスタンバイ☆
携帯もフル充電!!!!!!!!!!

時計18時20分
ペンライトをポッケにIN☆
しかし電気消えません
『今のうちに!!!!!!!!』とご飯をかきこむ。そしてむせる(。>0<。)

時計19時
電気消えません
『あれ??もしかして今日は停電外れた??』と思いつつも、前回もそう言って油断したら19時過ぎてから消えたので、警戒しつつトイレに行く

ブツンッ!!!!! ぷしゅーん。。。

……手探りでトイレを出る

時計19時20分
毛布にくるまって湯たんぽでぬくまりながら、ヒマなのでケータイいじる携帯
無音の暗闇でなんだか淋しくなるうう
そこでiPod出して、電車ではかけれない大音量で音楽流す音譜
ヒナのiPodに入ってる曲はジャニばっかなので、ペンライトふって1人コンサート気分heart

時計19時30分
だんだんカラオケに行きたくなってくるカラオケ
ペンライトをマイクがわりに熱唱笑う
耳元のイヤホンからは大音量で音楽が流れてるので気持ちよく歌う
停電中ってすごく静かなので、おそらく近所にまる聞こえ(笑)

時計20時20分
充電少ないiPod、力尽きる泣く
ヒマを持て余しママに電話かけてみる携帯

時計20時30分
通電電球

時計21時10分
ママとの電話終了
しょーもない話をいっぱい聞かせてもらいました(笑)



電気が消えると、家の中だけでなく外の世界もすごく静かで、
電気がつくと急に世の中の音が広がる不思議な感覚があります


うーん、うまく言い表せないね汗


停電はやっぱりいい気分ではないけども、私達の停電は一定時間だけで、ちょっと待てば電気はつく。
慣れない暗闇は不安にもなるけども
被災地で頑張ってる方の事を思えば、1人で停電もへっちゃらだ!!
くるならこい!!停電!!←小声(笑)




節電もしてるんで、今月は電気代がグーっと下がってそうです( ´艸`)

次から停電時にはiPodも充電しておきたいな~←また歌う気カラオケだ(笑)

ペタしてね