
お野菜のお値段もすっかりいい感じになってくれたよね

冷蔵庫の野菜室が豊富ってだけで、心が満たされるのはアタシだけなんでしょうか(笑)
12月5日(日)
ぎょうざなべ(ぎょうざ・白菜・人参・しめじ・椎茸・ねぎ)今流行りのぎょうざなべ

初挑戦してみたけど美味しかった

ダシをどうしたらいいのかわからんくて、冷蔵庫の中にあった坦々鍋つゆ(希釈タイプ)を使ったら、ぎょうざが希釈のためにいれた水分を吸いまくってモッチモチになった分……
スープがメッチャ辛くなった


しめは鍋ラーメン
ダイスキ12月6日(月)
スパゲッティーミートソース旦那チャンが不在のため(理由⇒★ )1人ごはん

冷凍庫に1ヶ月半くらい入れっぱなしにして忘れてたミンチを大慌てで救済(笑)
お肉って冷凍庫にどのくらい入れてて大丈夫なんだろう??

12月7日(火)
豚キムチ
たまごとわかめのスープ何故だか体調がよくなくってご飯作る気も食べる気もおきんかった

旦那チャンもお昼食べたの遅いから軽めでいいって
もらったので、お言葉に甘えておかずこれだけ
でも結構ボリュームがあった(笑)
12月8日(水)
ぶり大根
お野菜の甘酢炒め(白菜・玉葱・人参・椎茸)
しゃがいもとお揚げとわかめのお味噌汁前日手を抜いたので真面目に作りました

ぶり大根は、ホントはぶりのアラでやればいいんだろうけど、3切という中途半端な数だったのでブツ切りにして炊いたった(笑)
食欲の秋が終わった割にご飯が山盛りなのは気にしないで

12月9日(木)
スパニッシュオムレツ(じゃが芋・玉葱・ベーコン入り)
とりと白菜の生姜スープ
温奴
にんじんごはん最近、一旦冷めてたしょうがブーム再来(笑)
作りすぎて翌日の朝もスープでした

にんじんごはんは、あるブロガーさんのとこで知って、簡単そうでずーっとやってみたかったのん

にんじんすりおろしてご飯と一緒に炊くだけ
カンタンでしたぁヘ(゚∀゚*)ノ12月10日(金)
舞茸としょうがの豚巻きから揚げ
温奴
大根とお揚げとわかめのお味噌汁舞茸としょうがのから揚げは、旦那チャンのお気に入り

もちろんヒナも

前回は豚肉がボロボロはがれたけど、今回はちゃんと巻けた

デザートは皮ごと食べれるぶどう

食べる量調整しないと、旦那チャンが消化不良でお腹壊しちゃうので少量ずつなんです

立派な腹してるくせに軟弱なものだから

12月11日(土)
ぶりしゃぶ(ぶり・白菜・人参・豆腐・水菜・ネギ・しめじ)土日は鍋!!!!!!!!!!
(ってか旦那チャンの帰りが遅いので土日しか鍋できない)
なんだけども、今週は肉メニューが多かったのでお魚使いたかった…
旦那チャンはカレー鍋をリクエストしてきたけど、却下(笑)
ぶり(正確にはぶりの前の…はまち??)1匹480円を買って、鮮魚コーナーでさばいてもらいました

しめはもちろん雑炊で

デザートはさらにおみかん食べました
5コも!!!!!!!!!!はい。食べすぎですww
こうやってみると…食欲の秋終わったってウソついてるみたい(笑)
ホ…ホントなんだよおぉ

