NikonZ6III Nikkor Z 35mm f/1.8S ISO:800 1/40sec F6.3 WB:☁️曇

紅葉を見に貴船に行きました。最近の紅葉は夏の暑さのせいで葉先が縮れており、よくよく観察しての撮影になりました

こちらの写真は本堂の窓に映り込む紅葉を意識して撮影。

 

 NikonZ6III Nikkor Z 35mm f/1.8S ISO:800 1/40sec F6.3 WB:☁️曇

貴船は夏の川床で有名です。水辺を背景にグラデーションのある木を見つけました。紅葉の初めにしか出会わない光景ですね

 

NikonZ6III Nikkor Z 35mm f/1.8S ISO:800 1/40sec F4.5 WB:☁️曇

写真①NikonZ6III Nikkor Z 34mm f/1.8S ISO:800 1/60sec F8 WB:☁️曇

 

写真①NikonZ6III Nikkor Z 50mm f/1.4S ISO:800 1/12500sec F1.4 WB:☁️曇

最近発売で話題の50/1.4の開放からF8までの作例ですピントの合っている紅葉

真後ろの遠目の紅葉、さらに右奥の背景の宿屋の窓のニュアンスの違いをご覧ください

写真②NikonZ6III Nikkor Z 50mm f/1.4S ISO:800 1/320sec F2.8 WB:☁️曇

写真①NikonZ6III Nikkor Z 50mm f/1.4S ISO:800 1/40sec F8 WB:☁️曇

 

今回はISOは変更せず撮影したためにF1.4の場合シャッターが1/12500sec

まで上がり、レンズ周辺の露光不足現象が出ています

ここさえ、間違わなければ(高速すぎるシッタースピードは解像力が低下します)

素晴らしい表現が出来ますね

 

来週にかけて冷え込みが期待されます。貴船・鞍馬では絶好の紅葉が見れそうです