相続法コラム連載開始 | 村上博一のブログ

村上博一のブログ

ブログの説明を入力します。

 おはようございます。

 友達の不動産鑑定士の伊東先生が主催している「まほろば不動産」というサイトがあるんですが、そのコラムにしばらく連載しようかと思っています。


http://www.mahoroba-fudosan.com/column.php?itemid=258


 

 第1回がアップされましたので、お時間あればのぞいてください。最近、ずっと相続法漬けなんですが、だいぶわかってきました。ご質問ご相談があれば、ぜひ村上・新村法律事務所へ(笑)



村上博一のブログ-130725_0939~02.jpg
 あとは、あまりに暑すぎるので、少し余興を。


 何度かいってる、茶箱の1つです。堆朱といって厚く塗り重ねた漆を掘っています。これは見事と思います。
村上博一のブログ-130725_0940~01.jpg
 中身はぎっしりです。


 下左から順に、黄瀬戸茶碗、二つ折り折象牙茶杓、木地曲建水、

 真ん中左から、天竜寺茶入、鈴縁茶器、染付茶巾筒

 上右から、茶筅筒で、茶筅です。

 これで、薄茶、濃茶両方いけます。貴船にでもいって、一服したいですね。


 100円ライター置きましたが、写真でみる以上に、この茶箱は小さくて仕組むの大変です。幾つか仕込んでいますが、それらには、茶碗がもう1個、香合、振出、豆軸、茶筅立その他もろもろが入ります(といっても、それも標準サイズのいわゆる、利休型茶箱よりか、ずいぶん小さいんですけどね。)。


 また、機会があれば、紹介します。



村上博一のブログ-130725_0942~01.jpg