お肉にはさまざまな部位があり、ユニークな名前が付いているものもたくさんあります。

名前は聞いたことがあっても、具体的にどのお肉のことなのか、どのような特徴が

あるのかまでは分からない部位も多いですよね。

 

牛肉のザブトンといえば、数ある希少部位のなかでも特に人気のある部位です。

定番のサーロインやヒレに負けず劣らずおいしいと評判です。

 

そんなザブトンですが、どんな特徴があるのでしょうか?

「macaroni」のHPに解説が記載されていました。

 

 

牛の肩ロースの一部であるザブトンはあばら骨側にあります。

赤身肩ロースのなかでもっとも霜降りが多く、おいしい肉として有名です。

別名ハネシタとも呼ばれ、英語名は「Chuck Flap(チャックフラップ)」。

牛一頭から3~4kg前後しかとれない希少部位で、通販では国産和牛が100gあたり

1,100円ほど、ブランド牛のA5ランクになると2,000円近くで販売されています。

 

きめの細かいサシ(脂肪)がきれいに入った霜降り肉で、口のなかでとろけるような

食感とやわらかさが魅力です。

肩ロースらしい赤身肉本来の濃厚なうま味と、クセがなく上品な甘さの脂との

ハーモニーがすばらしいと評判。
霜降りで脂が多いことから、カロリーは赤身肉に比べるとやや高めですが、

たまに食べるくらいならいいのではないでしょうか♪

 

肩ロースから各部位を切り分けるときに四角く切り出すことができます。

その形が座布団に似ていることから、名前がついたといわれます。

 

焼肉店では、特上ロースや特上カルビのメニュー名で提供されることもあり、

定番の焼肉がもっともおすすめの食べ方です。

焼くときのポイントは、火を通しすぎないこと。
強火で両面をサッと焼いて、塩やわさびなどでいただくと、持ち味である

上品な甘い脂と肉のうま味、やわらかさを存分に堪能できますよ♪

 

ザブトンは、牛肩ロースのなかでも美しい霜降りが入り、とろけるような

やわらかさとうま味を持つ希少部位。
焼肉やステーキなど、サッと焼いて食べると抜群においしいと評判です。

お店でいただくのはもちろんのこと、お家でもお好みの食べ方で楽しんでみませんか?

 

以上、1人では焼肉屋さんへ行けない営業マンの日記でした(;^_^A