「コーヒー牛乳」はコンビニやスーパーなどで普通に売られていますよね。

 

あれは現在「コーヒー牛乳」ではないのをご存知でしょうか?

「マイナビニュース」のHPに解説が記載されていました。

 

 

コーヒー牛乳という名称は、2003年に決められた飲用乳の表示に関する公正競争規約の

改訂により、使えなくなった言葉です。

この改正は2000年に起きた雪印集団食中毒事件を受け、乳飲料の製造法に厳しい規則が

設けるために施行されました。

 

さらに、牛乳という言葉自体が100%生乳の商品にしか使えなくなったため、

スーパーやコンビニから「コーヒー牛乳」という名前のパッケージが姿を消しました。

それらは今、「コーヒー乳飲料」となっています。

 

そんなわけで、牛乳をとりまく法律が強化されたことで、牛乳と一括(くく)りで

呼ばれていたものも、細かく表記しなくてはいけなくなりました。

現在は、生乳を100%使用し、無脂乳固形分は8%以上、乳脂肪分が3%以上のものを

「牛乳」としています。

これらを少しでも加工し、成分に調整を加えると「加工乳」となり、その中でも

脂肪分を下げたものが「低脂肪乳」となります。

 

ちなみに、牛乳は動物である牛から搾り取っている以上、季節的な変化をモロに受けます。

特に日本では四季があるためその差は顕著で、冬期の特に2月は脂肪が濃厚でおいしいと

されています。

 

以上、コーヒー牛乳といえば銭湯を思い出す営業マンの日記でした(;^_^A