本日(4/21)日曜は糸島Eの遠征で八女市にある立花山中球場まで。

 

 

周辺を鬱蒼とした緑🌳に囲まれ、なんかいい感じのマイナスイオンでフィールド上が満たされたような野球場。ここをおじゃまするのは5年ぶりかな。

 

朝5:30に糸島を出発しながらもまさかの昨日に続く雨☔☔☔、なんか消化不良のまま早々に糸島に戻ってくることになったがその試合のことはまた後日🥱。

 

-----------------------------------

ということで前回の投稿の続き、昨日(4/20)春日球場で行われた高校野球・福岡地区大会のことを🥎。

 

第2試合はともに糸島地区、近隣に学校がある(多分)ライバル校対決。

 

糸島高校は昨年の秋季大会以来の観戦(だが、自宅からは最も近い高校なのでしばしばグラウンドのぞいてます😅)。

 

 

昨秋は祐誠、修猷館、久留米商を撃破して県ベスト8進出。この春も5回戦で九産大九産に0-1と惜敗しているが今年の新チームは力がある。

 

かかりつけの病院に先日通院した際、当方が野球好きと知る担当医が「今年の糸高は強いらしいね、監督がいいみたいよ」と話をされていたが、その場は「へー、そうなんですね」で済ませておいた😒。

 

糸高には現在3名の糸島EのOBが在籍しているが、残念ながら昨日の試合はベンチ入りなし。唯一のベンチ入りはその"いい"と巷で噂(?)の監督のみ。

 

 

うちの息子の2学年上なので今年で32。まだ若いが、夏には大きな結果を出して噂?を現実のものにしていただきたい🙏。

 

ちなみに糸島E現役、OBの姉妹さん達が現在女子マネとして野球部に所属しているとのこと(昨日、久々にスタンドでお会いした保護者さんからの情報👂)。

 

対するは筑前。

 

 

こちらは昨夏の大会、4回戦以来だがとても心に残る熱くて強い試合を見せてもらった😌。

 

新チームは昨秋、そしてこの春と目立った結果が残せていないようだが、この大会をきっかけに夏へ弾みをつけてもらいたいところ。

 

こちらにも糸島EのOBは3人(のはず)。うち2人は1年生だが昨日、球場では発見できず(来てなかった?)。

 

そしてもう1人の2年生は「6番・ライト」でスタメン出場😮。

 

 

 

最近、他チーム出身の選手のことを紹介する投稿が多かったが、久々に糸島EのOBのことについて触れられる😅。

 

なんかいい仕事してくれたらいいが…という期待を込めつつの観戦。

 

当方の息子が在校していた頃は近隣の公立校同士ということで(特にBチームは)練習試合もたまに行っていたが現在はどうなのだろうか。

 

そして昨日の試合はライバル対決(←勝手に言ってます!)に相応しい接戦となった。

 

■先発投手

 

⚾吉原勇選手(3年)

 

糸高には昨秋の大会で好投、今年勝手に期待の選手にもあげさせてもらった横山くんという好投手がいるが、昨日はこの大会で「1」を背負うこの投手が先発。

 

がっちりとした体格のサウスポーだが決して力任せではなく、丁寧にコースを突いて打たせて取るピッチング。

 

この試合、途中で何人かの糸島E保護者OBの方にスタンドでお会いし、しばし話し込んでしまった時間もあるのでところどころ定かでない部分もあるが、6回1失点としっかり試合を作ったのは見事👏。

 

糸島EのOBを見逃し三振に打ち取ったボールなどは緩急のメリハリも効いていたように見えた(←にしても『バット振らんかい!!』っちゅう話😤)。

 

⚾岸本拓実選手(3年)

 

筑前の先発は当方が見た昨夏の試合でも先発していた投手。その時は6回2安打無失点と上々のピッチングを見せてもらった。

 

球速は120㎞台が多く、決して力で抑えるタイプではないがこちらも制球良好👍。

 

それに打者との"間"の取り方が巧いのだと思う。緩急と打者の手元で微妙に動くボール、(適切な言い方が思いつかず誤解してもらっては困るが)打たれないのが不思議、そんな感じの技量を持った好投手である💮。

 

■サードは強打の2年生

 

⚾松田凌選手(2年)

 

昨夏の試合、0‐0とスコアレスのまま進んだ8回に"まさか"(←ゴメンナサイ🙏)の決勝タイムリーを放った選手。1年生ながら9番打者でのスタメン起用に応える本当に見ていて身体が震えるいいバッティングだった。

 

「3番・サード」。昨秋、同校グラウンドの練習試合をちょこっとのぞいた際、その試合でも主軸を任されていたが新チームでは既に打線の軸になっているようだ。

 

しかしよく振る🤣🤣🤣。

 

 

迷いのないフルスイング、スタンドで見ていて思わず身を乗り出されてしまう。

 

何かを期待せざるを得ない豪快で爽快なスイング、これが続くうちはこの選手はクリーンアップに置いといていい(←当方が決める話ではありません🙇)。

 

いやぁ、この夏はさらに楽しみな選手になってきそう。

 

⚾山﨑志温選手(2年)

 

昨秋見た試合でも4番を任されていたが昨日も4番。

 

コンタクト力の高さを感じる打撃、しっかり引き付けてコンパクトにシャープにライナー性の当たりを打ち返していく。

 

 

昨日の試合では2安打したが、力強さの中にもどのコースにもしっかり対応できるバットコントロールの良さも感じる。これはいいバッター😃。

 

この日の第1試合でも活躍が目立った西福岡Mの出身。こういう選手たちが地元の高校に多く進むと糸島からの甲子園もグッと現実味を帯びてくるような気がした🏟。

 

■好打、いい仕事

 

⚾長尾哲平選手(3年)

 

「1番・セカンド」、昨年のチームは攻守にレベルの高い内野手が揃っていた筑前だが新チームでもそういう選手の台頭が期待される。長尾くんは勝手にその期待をかけたくなる好打者✨。

 

 

スイングはコンパクトでミート力がある。昨日は2安打、いずれも"スカッ"とするいい当たりだった。

 

センター中心に打ち返す粘り強さも感じるバッティングは1番打者でもあるいはクリーンアップでもしっかりと仕事をしてくれそう😌。

 

⚾榮勇太郎選手(3年)

 

「6番・センター」、昨夏もスタメンで起用されていたが新チームでも打線の中心を任される1人なのだろう。

 

昨日の試合は2安打、それに2つの送りバントもしっかり決めた(←ちょっとこの辺りも定かでないかも)。

 

 

打球の速さには腕っぷしの強さも感じるが、バントの仕事もしっかりこなす巧者。

 

センター守る脚もなかなか。こちらも西福岡M、さすがです✋。

 

■今年勝手に期待の選手

 

⚾横山侑汰選手(3年)

 

昨秋に見た投球はかなりインパクトがあり、今年勝手に期待の選手にもあげさせてもらったがこの大会の背番号は「7」。

 

昨日は「3番・レフト」での出場、フォローの大きなスイング、打撃もかなり力はありそう。ヒットこそなかったが内野ゴロと犠牲フライで2打点、勝負強さも持ち合わせているようだ。

 

そして"本業"は7回、ツーアウトという場面から。

 

 

いきなり141㎞を計測したが球の速さでいけば昨日見た2試合に登板した投手の中では圧倒的⚡。

 

ボールの勢いとキレ、そして曲がりの鋭い変化球、3回1/3で(多分)5奪三振🌀。

 

5回を過ぎた頃からついに降り出した雨、その影響もあったのだろう、やや制球を乱す場面もあったがちょっと簡単に打てる投手ではない。

 

投打に力量アリ。そしてこの選手も…西福岡M🤔。

 

ということで糸島E出身選手のことも少しだけ😝。

 

⚾入澤祐月選手(2年)

 

1打席目は2回、無死1塁の場面。サインは送りバントだが初球ファール(←確かにバントが巧かった印象がない😒)。

 

ここで監督もさっさと切り替えられたのだろう、サインは"打て"に変わり、バントの構えから右方向へおっつけるヒットでチャンス拡大😮。

 

 

チーム初ヒット。バットを短く持っての巧打、こういうこともできるようになったんかー🤔。

 

 

糸島E時代から身体は大きくて投打に力があったが、どちらかと言えば"秘密兵器(スーパーサブ)"的存在。スタメンで起用されることは少なかったがポテンシャルの高さはこの世代では1番だったかも🤫。

 

(バント失敗はいただけないが)こういうチームバッティングができることが試合に使ってもらえるかどうかの分岐点になってくる。"秘密兵器"からの脱却、高校でしっかりと花開かせてもらえたらと思う💮。

 

試合はタイブレークにもつれ込む接戦。両校が雨の中、しぶとさを見せた試合だったが糸高がサヨナラで勝利。

 

 

1点を追う筑前の9回。1死から入澤が四球で出塁。

 

 

横山くんとの対戦、バットに当たるかどうか(?)凝視していたがここはしっかりとボールを見極めた🤭。

 

さらに四球と内野の乱れで同点に追いつくと、ここで1番の長尾くんが逆転のレフト前タイムリー❕

 

(↑その時のスイングではありません🙇)

 

 

昨日横山くんが唯一許したヒット、三遊間を抜けていく当たり。これは本当によく打ったと思う、しびれた😵‍💫。

 

それでもその裏、糸高も2死1塁から横山くんが四球を選んで4番の山﨑くんへつなぐ。

 

この辺り、雨脚も強くなって投手、守備陣にはちょっとつらい状況だったかもしれない🌧️。

 

この追い込まれた場面で山﨑くんは同点に追いつくレフトへのタイムリー💥。

 

 

 

もう"ナイスバッティング"としか言いようがない。気持ちで打ったヒットだったと思う。

 

そしてタイブレークの10回裏、バントと申告敬遠で満塁となり、ここで代打に起用された山本寛人くん(3年)がレフトへサヨナラヒット。

 

 

 

(もうこの辺りは雨に濡れないよう、屋根のあるバックネット裏からの観戦になったので写真はバックネット越しです😥)。

 

スタンドからの大応援に押されてのヒット、よく打った🤗。

 

本来行く予定にしていた佐賀の九州大会から、こちら春日の試合へ方針転換したが、ライバル同士(←多分、多分です💨)の好ゲームが見れたのはよかった。

 

敗れはしたが筑前の岸本くんは"あと1人"という場面まで本当によく投げた。

 

 

しっかり腕を振って自分の持ち味を出した好投、夏に向けて勝手な期待が膨らむピッチングだった。

 

雨の中での投球、夏の大会でも十分にありえること、すべるボールへの"準備"も必要になってくるだろう。

 

本来はパワーを生かした長打力が持ち味の選手💪。

 

 

今日の試合のようなチームバッティングも大切なこと。そして持ち前のパンチ力でチームに貢献できる選手になってもらえたらと思う。

 

迷うことなく思い切り、そして謙虚さを決して忘れることなく😑。

 

糸高のOB達もガンバレー❕❕

 

 

てな感じで予想外の雨の影響で糸島Eの遠征が早めに切り上がった本日の投稿。

 

糸島地区の高校野球が盛り上がることを期待しつつこの辺りで。

 

高校野球九州大会、都市対抗一次予選、それに大学野球。気になって仕方ない😣。

 

雨はしばしご勘弁を😔。

 

---------------------------------

投稿内容に誤りや不適切な内容があればコメントでご指摘ください。

 

いただいたコメントは当方の「承認制」になっておりますのでそのまま公開されることはありません。

 

非公開のままにしておくことも可能ですのでよろしくお願いします。