【観賞】3・27ZIP!春フェス2018 | 方舟鉄道「かもめ26号」

方舟鉄道「かもめ26号」

この想いはひとつ 勝利を掴め さぁ俺達と進もう One Heart Marines

昨年に続き今年も、TOKYO DOME CITY HALLで開催される【ZIP!春フェス】に参戦!




初日の今日は、ご覧の4組が出演します。お目当てはもちろん、【Little Glee Monster(リトグリ)】です♪





では、登場順に紹介します(セットリストはリトグリのみ)。
〔MC〕
桝太一(日本テレビアナウンサー)
川島海荷

番組メインパーソナリティの2人に加え、今日をもって火曜パーソナリティを卒業したMAKIDAIも登場!


【チームしゃちほこ】
ももいろクローバーZの姉妹グループで、名前の通り名古屋を本拠地に活動する5人組アイドルグループ。今日は咲良菜緒が体調不良で欠席し、4人でのステージに。

元気で明るいパフォーマンスはやはりももクロの系統だなと感じます。


【Little Glee Monster】
①OVER
②Jupiter
③好きだ
④SAY!!!
⑤ギュッと

一昨日の大阪城ホール公演から中1日でのステージでしたが、疲れを感じさせない歌声を聴かせてくれました♪

MCとのトークでは即興アカペラでいきものがかりの「YELL」を披露!


【SPYAIR】
4組中唯一の男性グループで、3年連続の出演。曲は個人的に「聴いたことある」くらいですが、なるほど人気が出るだけはあるなというメッセージ性のある歌詞とサウンドに感じました。

MCとのトークではMOMIKEO(Bass)が昨年、サンシャイン池崎のモノマネを披露したVTRが流され…今年は「ひょっこりはん」を披露www


本日のトリを迎える前にサプライズ…MAKIDAIに代わって4月から火曜パーソナリティに就任する山下健二郎(三代目 J Soul Brothers)が登場し、MC陣に加わります。


【E-girls】
EXILEグループの女性11人組。アイドルというよりはダンスパフォーマンスを売りにしていますが、モデル活を並行して活動するメンバーもいるからかと女性ファンが多い印象です。

MC陣4人とのトークコーナーでは、山下自身が「あまりやったことがない」という「Choo Choo TRAIN」のロールダンス(縦になってグルグルするやつ)に挑戦。桝アナの動きに一部からクレームが?






客層としては…しゃちほこ=若い男子、リトグリ=若い女子と保護者、SPYAIR=青年男女、E-girls=女性…といった感じ。4組のファンがほどよく入り交じっていて、E-girls登場前にはアリーナでE-girlsファンに他のファンが前方を譲るという動きもありました(昨年はそこでしゃちほこファンと欅坂46ファンが揉めた?)。




来年も参戦したいと思いますが、リトグリはもちろんそろそろ「けやき坂46(ひらがなけやき)」の出演も期待したいところですね。