毎日上手く時間が使えなくて、あれー。何してたんだよって事が多い。



ってことで、家めしの画像がかなりたまってしまった笑い泣き笑い泣き笑い泣き





2/16の晩ご飯メニュー
☆適当鍋鍋

でした。。



鍋ももうそろそろ、終わりかなぁ~キョロキョロ





2/17の晩ご飯メニュー
☆挽肉じゃが

☆大根と油揚げとシメジのお味噌汁

でした。。



お味噌汁の具を、画像で想像するパターン(笑)



もう覚えていないww





2/18の晩ご飯メニュー
☆和風ステーキWith野菜

☆大根と油揚げとシメジのお味噌汁

でした。。



半額になっていた牛ステーキ肉。定価のラムよりも安いという謎の現象。。





2/19の晩ご飯メニュー
☆常夜鍋的なもの

でした。。



たまに鉄分を取った方がいいかな?と思い出してほうれん草を食べる。




2/20の晩ご飯メニュー
☆挽肉じゃが丼

☆大根と油揚げとシメジのお味噌汁

でした。。



仕事がたて込んでいて、作る気力が無くて残り物をアレンジした日。




2/21の晩ご飯メニュー
☆小松菜と豚バラの中華炒め丼

でした。。



確か、歌舞伎座で第3部を観た帰りだから。お夜食的にサクッと。。





2/22の晩ご飯メニュー
☆中華スープご飯

でした。。



お好み焼きを作ろうと思っていたのに、卵を買い忘れて。急遽適当なスープを作った日。。




2/23の晩ご飯メニュー
☆お好み焼き

☆大根と鶏肉の梅干し煮

☆豆腐とワカメとシメジのお味噌汁

でした。。



やっと卵を買って作ったお好み焼きチュー





2/24の晩ご飯メニュー
☆大根と鶏肉の梅干し煮

☆豆腐とワカメとシメジのお味噌汁

でした。。



この日も歌舞伎座の第3部を観たので、軽く飲みたくて残り物の消費。





2/25の晩ご飯メニュー
☆中華スープご飯

でした。。



なんかメンタルがめっちゃやられていて、取り敢えず食べたご飯。




2/26の晩ご飯メニュー
☆豚ともやしのうまみ煮

☆豆腐とワカメとシメジのお味噌汁

でした。。



最近作っていなかったのだけど、久しぶりに材料が揃っていたので作りました。



簡単で美味しいのって、本当に助かります!





2/27の晩ご飯メニュー
☆ネギ入りだし巻き卵

☆大根と鶏肉の梅干し煮

☆豆腐とワカメとシメジのお味噌汁

でした。。



卵の消費期限が迫っていて、だし巻き卵に。



後は残り物アセアセアセアセ




2/28の晩ご飯メニュー
☆キノコたっぷりのアラビアータ

☆ほうれん草の豆乳ポタージュ

でした。。



昔、実家でたまに行っていたイタリアンのお店で出していた。ほうれん草のポタージュが滅茶苦茶美味しかったんですよね。。



かなりこだわりをもっていたオーナーさんだったのだけど、オーナーが代わってから味も落ちてしまったし。ほうれん草のポタージュがメニューから消えて……めっちゃショックでそれ以来行ってないのだけど。。



あの、ポタージュの味の再現をしたいのだけど。全然上手くいかない。。



あれ、何が入っていたのかなぁ?



と、いうことで2月の家めしは26日clear星でした。。



意外と頑張った!




3/1の晩ご飯メニュー
☆豚キムチWithキャベツ千切り

☆大根と油揚げとシメジのお味噌汁

でした。。



OFFで、1日寝ていたんだけど……晩ご飯は作れたお願いお願いお願い




3/2の晩ご飯メニュー
☆トマト煮込み

☆ほうれん草の豆乳ポタージュ

でした。。



アラビアータの時のトマト缶の消費。



新じゃがってやっぱり美味しいチュー




3/3の晩ご飯メニュー
☆トマト煮込みでタコライス風

☆大根と油揚げとシメジのお味噌汁

でした。。



タコライスのミンチとそんなに味が変わんないよな、と思って丼にしてみた。



普通に食べられるお味(笑)





3/4の晩ご飯メニュー
☆レタスとミニトマトとチーズと生ハムのサラダ

☆キノコのアヒージョ

☆買ってきたパン

でした。。



閉店前でバゲットが売っていなくて、甘く無さそうなパンを取り敢えず購入したのだが……やっぱりアヒージョにはバゲットが良かったよえー





3/5の昼ご飯メニュー
☆トマト煮込みでタコライス風

でした。。



と、いうことで家めし4日clear星でした。。(←晩ご飯カウント。)



早速サボって、5日のOFFは昼から爆睡絶望



最近毎日眠い。