浅草公会堂の通し観劇でした(笑)



全然覚えて無かったんだけど、両方とも3階の全く同じお席を取っていたみたいでチュー



内容については、別記事にしますが。。



Twitterに上がっていてずっと気になっていた、スマホ等の着信音の問題ガーンガーンガーン



今日は全演目で鳴りまくりましたびっくり



お年玉ご挨拶で、隼人くんも橋之助くんも口酸っぱく何度も言ってたのに笑い泣き笑い泣き笑い泣き←しかも橋之助くんが『今取り出して電源オフにしてください~!』って言ったお年玉ご挨拶中にも鳴ってたww



何度も劇場係員の人が言ってるのに笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そもそも、お年玉ご挨拶でこの注意喚起をすることすら残念ですよね。



短い時間に、せっかく役者さんが色々語ってくれるのに。その時間を注意喚起で使ってしまうなんて。。



特に今回の浅草は、古典の大作ばっかりですから。しーーーんと張り詰めた雰囲気の場面が多いワケでアセアセアセアセ余計に目立ちます。。



いつも思うけどルールが守れないなら来るなよ!と思うし、マナーモード&電源オフが出来ないほど分からないならスマホも携帯電話も持たないで欲しい。。




最低限以下のルールだと思うんですがね。



せっかく大役を得て頑張っている若手役者さんに、本当に失礼だと思うんです。。



日本語分からないのかな?