{82D93958-69D2-433E-97FB-72314F949801}
『スーパー戦隊“魂”X 2016東京 21世紀編』昨日、出演させていただきました!戦隊シンガーは皆さん本当に本当に歌が上手い!今回もいつもと違わず、リハーサルからモニター越しに聴こえる歌に心踊らせました♬
{76C3F249-4547-48E8-9BD3-6E47E2A71BA4}
♪『咆哮!ブラギガス』自分には珍しいシャウトボーカルスタイルでお届けしました!
{6CF5635A-E95E-4259-BAFA-4253BB2688B2}
ゴールドのジャケットを着ないでステージに出るのもたまには気持ちいいものです☆
もちろんこのあと♪『海賊戦隊ゴーカイジャー』も歌いました! (๑•̀ㅂ•́)و ☆
{1739D272-0E18-46BD-8E0F-9DB3D4BBE48E}
最年少だった自分も、あっと言う間に年の離れた後輩が増えました(笑)
{F00AF53D-9216-4200-A256-2FAECA7CE982}
ミュージカル『RANGER』で共演の仲間も応援に駆けつけてくれました☆
{B619B8D4-4189-4711-8654-27DF99D5B72C}
そして本日、20世紀編の応援へ!石原慎一さんには『RANGER』でとってもお世話になりましたし、速水けんたろうさん、風雅なおとさんとは夏の川越のイベントでお世話になりました!NEW JACK 拓郎さんのMCセンスも変わらず最高でしたね!(笑)

レジェンドの先輩の皆さんのステージを観させていただいては毎回感動して泣けてくるのですが、今日も3度泣けてしまいました。

1つ目は「ダイナマン」の主題歌で。自分が4歳の時に小児科に長期入院したとき、寂しさを紛らわして自分を鼓舞するために、看護婦さんや母にダイナマンの歌を歌って聴かせていたのをふと思い出して(笑)

2つ目は、「バイオマン」の坂元亮介さん告白をテレビで拝見したばかりのこのタイミングに、主題歌歌手の宮内タカユキさんが“皆の想いよ届け‼︎”とばかりに熱唱され、ご自身も「みんなのお陰様で元気になれたよ!」とご病気からの復活を声高らかにご報告下さったお姿を見て。

3つ目は、嶋大輔さんが今回“戦隊魂”に初参加され、まさにショーストップという割れんばかりの拍手に包まれた光景を目のあたりにして。戦隊ファンの皆さんと嶋大輔さんとの交流に感動しました。

戦隊ファンの皆さんの暖かいハート、マナーの素晴らしさ、合いの手の技術などきっと世界一ですね。戦隊が日本発祥の文化だからということだけでなく、国民性も含めて戦隊ファンの“ファン魂”は世界一だと心底思いました。

これからもこの感動を忘れずに、今後あらゆる局面でお届けする“同じはずの主題歌”を、毎回鳥肌が立つような歌に、そして心の奥底から大事なものを思い出させるような歌としてお届けしたいと思います。
昨日、今日と、皆さんライブご参加ありがとうございました!また来年も“戦隊魂”で逢いましょう!!